新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
28 / 28 ページ
←次へ
ソウルドリンク@茨城[0]
/
若者達のくるま離れ[1]
/
あらあら[3]
/
泣けるでぇ〜[6]
/
業務連絡[1]
/
セブヘブ[4]
/
▼
ソウルドリンク@茨城
きむち
- 09/2/14(土) 0:11 -
引用なし
パスワード
ttp://www.georgia.jp/max/
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; SLCC1; .NET CLR 2.0....@ntibrk039080.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示
▲
▼
若者達のくるま離れ
ぼ
- 09/2/11(水) 23:46 -
引用なし
パスワード
世界同時不況な皆さん久しぶりです。
せがれ達の受験も終わり、やっと一息つけるようになりました。
話は変わりますが、なぜ若者達が車から離れていってしまうのか?
ちょっと垣間見た気がしました。
只今、せがれが免許を取得中なんで通学用に1台購入しようかと考えています。
やはりスポーツカー系が良いかな、なんて思い
とりあえず保険料はいくら位かかるのか見積もり取ったところ
あるアメリカンな保険は『21未満は保険を受け付けません』とのこと。
別な、なんとか損保はこの車種は受け付けるけど、こっちはダメとか。
受け付けても高額な保険料だったりとか。
お客様満足度No1だとか保険料がいくらいくら下がりますだとか
言ってるけど、リスクの高そうな車とか免許とりたての若者が
入れないんじゃ、あたりまえじゃね〜か。
これじゃ若者達が車から離れてしまうのも解るような気がしました。
いったい、どうなってるのかね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)@softbank218137134018.bbtec.net>
Re:若者達のくるま離れ
cow
- 09/2/12(木) 20:34 -
引用なし
パスワード
▼ぼさん:
>只今、せがれが免許を取得中なんで通学用に1台購入しようかと考えています。
赤いAZ1をどっかで見かけましたな・・・(-_-)
>やはりスポーツカー系が良いかな、なんて思い
ナウいアベックはワゴン車しか眼中にないようですね。
悲しいことです。。
>とりあえず保険料はいくら位かかるのか見積もり取ったところ
>あるアメリカンな保険は『21未満は保険を受け付けません』とのこと。
高額な保険料とクルマの維持費の負担を考えると
現実的に手が出ないご時世ではあります。┗(T-T)┛
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@p4060-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示
▲
▼
あらあら
よ
- 09/2/5(木) 11:23 -
引用なし
パスワード
なんですか
まだしつこく追ってきてますな(呆れ)>ろぼっつ
いっそ“英字の投稿者名”を拒否設定するとか…?
あ…
そすっとSONOさんとかこーちゃんとかが出入り出来なくなっちゃうか(^^;
う〜ん…
<DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W24H12)@proxy188.docomo.ne.jp>
Re:あらあら
と
- 09/2/5(木) 11:31 -
引用なし
パスワード
▼よさん:
>いっそ“英字の投稿者名”を拒否設定するとか…?
特定の文字が書かれたら拒否するだけでも有効では?
例えば「s○x」とか。
思い切って文中中にUrl禁止とか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@p3115-ipbf2906hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
Re:あらあら
と
- 09/2/9(月) 8:56 -
引用なし
パスワード
もしかしたら・・・
以前もTopページの最初にlink貼ってあるBBSにロボット書き込みが多かったでしょ。
で、今回 板替えても同じ傾向が。
上記の仮説が正しいとしたら
Topページに 閉鎖した(書き込みが出来ない)板をダミーとして張ってみたら?
ロボットさんはTopページの最初のlink先の 書き込みの出来ないBBSに誘導されて着込み出来ないBBSで活動する。
書き込みできる(Topページから見て)2番目の ここや 3番目のテクニカルには被害が少ない。
言い換えると
Topページを以下の順にlink貼るの
1・閉鎖された書き込みできないBBS
2・ここ
3・テクニカル
多分ロボット君はhtmlを解析して飛んでくるだろうから 「1」のリンクには文字とか不要で良いと思う。
ブラウザによっては半角スペースが認識されない場合もあるから 「1」のコメントとして半角スペースを入れておけば完璧かも。
そんなのは甘い?(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@p4252-ipbf310hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
Re:あらあら
きむち
- 09/2/10(火) 0:57 -
引用なし
パスワード
とりあえず、半角の「http」は書き込み禁止にしました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; SLCC1; .NET CLR 2.0....@ntibrk039080.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示
▲
▼
泣けるでぇ〜
たっき
- 09/1/24(土) 15:24 -
引用なし
パスワード
今日セブンのオイルを換えようと残っていたスノコちゃんを開けたら酸化してるようで色が変わっていた。じゃあ新しいペールを開けてまた酸化させるのも勿体無いので15w40位のオイルを買いに行ったら無い…せいぜい10w40とか位までしかない(泣)それでもスーパーオート〇ックスでやっと見つけたけど、5千円でした(T◇T)更にバッテリはあがっちゃうし、チャージャ昇天なさるし、でほんと泣けるでぇ〜な一日であります。そういえばプラグも…(泣)
<DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W20H15)@proxy1112.docomo.ne.jp>
Re:泣けるでぇ〜
た@以下略
- 09/1/26(月) 14:21 -
引用なし
パスワード
今日は会社がヒマで休みどす。おいらは100%鉱物のオイルをいつもペールで買ってます。鉱物は空気に触れたり熱が加わると酸化が進むです。残り一回分あったのですが半年以上前の物だったし、何か黄色に変色してたのであかんなと(-_-; 空気にふれさせなければ長期保存は可能だと思うけど…お持ちのオイルが100%化学合成なら大丈夫じゃないかな?…とよっけさんに振る
<DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W20H15)@proxy1160.docomo.ne.jp>
Re:泣けるでぇ〜
とぉ〜とっ
- 09/1/26(月) 16:12 -
引用なし
パスワード
▼た@以下略さん:
>鉱物は空気に触れたり熱が加わると酸化が進むです。
鉱物油は酸化が進みやすいんですかぁ。
勉強になります。
でも、半年で駄目と言う事は2年物は捨てた方が良さそうですね。
オメガのギヤーオイルなんですが(高かったのよ(笑))
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@p1217-ipbf802hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
Re:泣けるでぇ〜
よっけ
- 09/1/26(月) 17:49 -
引用なし
パスワード
▼た@以下略さん:
>空気にふれさせなければ長期保存は可能だと思うけど…お持ちのオイルが100%化学合成なら大丈夫じゃないかな?
はいはい、まいどどもです^^;
結論から申しますと 全然平気です<2年物オメガ690
まさかボトルの蓋を開けっ放しでの2年放置じゃないですよね?(笑)
完全未開封なら2年や3年の冷暗所保管は使用にあたって問題は全くありません
たとえ一瞬開封して中身を見たとしてもその後シッカリ蓋をしてあれば無問題
ちなみに鉱物油と合成油とでは酸化の度合いにそれほど大きな違いはありません
鉱物油だから酸化が速いとか合成油だから酸化が遅いとかも事実上誤った認識です
もっとも、キッチリと数字で出せば各々の違いは出ますが、実用上で問題が出る
レベルではありません。
20ℓペール缶での保存だと、最後に使い切るころまでには新品時開封から
結構な期間が過ぎる場合もあり、その間蓋の開け閉めでの吸湿やらなんやらもあるし、
それによって加速して酸化が進む場合もありますので、開封から使いきりまでの期間が
1年以上もかかるようならペール等の大きい容器での購入はやめといたほうが吉です
※メーカーによってもかなり差はありますが^^;
ちなみに著名なブランドである○ッ○ラ○ン製のオイルですが
新品でさえ分離してたりしますので私は絶対に使いませんし人にも勧めません(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntibrk132248.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
Re:泣けるでぇ〜
とぉ〜とっ
- 09/1/27(火) 8:43 -
引用なし
パスワード
▼よっけさん:
>結論から申しますと 全然平気です<2年物オメガ690
おぉ、捨てなくて良かった(笑)
いつも2L購入して 余りを貯めてあるんです。
その余りを どうしようか悩んでいて。
現在シール交換中なので 漏れたら2年物入れてみます。
よけっさん たっきさん タイムリーな話題を ありがとう
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@p1217-ipbf802hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示
▲
▼
業務連絡
cow
- 09/1/26(月) 22:04 -
引用なし
パスワード
別室にてよっけ氏、及びSONO氏に御指名が来ています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@p4060-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>
Re:業務連絡
とぉ〜とっ
- 09/1/27(火) 5:56 -
引用なし
パスワード
▼cowさん:
>別室にてよっけ氏、及びSONO氏に御指名が来ています。
解決したよ〜
ありがと〜ぉ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; InfoPath.1; .N...@fk171.opt2.point.ne.jp>
・ツリー全体表示
▲
セブヘブ
cow
- 09/1/21(水) 18:40 -
引用なし
パスワード
ここでいいのでしょか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@p4060-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>
Re:セブヘブ
匿名
- 09/1/21(水) 19:33 -
引用なし
パスワード
cowさんが一番乗りか(^o^)/
<DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W24H15)@proxy3147.docomo.ne.jp>
Re:セブヘブ
たっき〜
- 09/1/21(水) 19:33 -
引用なし
パスワード
くぅ〜(T◇T)一番のりじゃなかったぁ〜〜
<DoCoMo/2.0 SO903i(c100;TB;W20H15)@proxy1152.docomo.ne.jp>
Re:セブヘブ
よっけ
- 09/1/21(水) 20:54 -
引用なし
パスワード
ホームから直接は飛べないのね(^^;
つーことで書き込み4番目か
<DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W24H12)@proxy1113.docomo.ne.jp>
Re:セブヘブ
きむち
- 09/1/26(月) 0:03 -
引用なし
パスワード
TOPベージからのリンク張りなおしました。
また、禁止していたhttp〜も復活させました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; SLCC1; .NET CLR 2.0....@ntibrk039080.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
28 / 28 ページ
←次へ
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD
v3.3 is Free.