新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
27 / 123 ページ ←次へ | 前へ→

Junkマシンで復活[10]  /  お疲れ様でした『エリーゼ...[3]  /  7月9日[17]  /  ふっか〜つ![0]  /  セブン売却[25]  /  筑波山[0]  /  引越し![0]  /  25日 日光ツー[11]  /  明日[1]  /  きむちさんへ[4]  /  

Junkマシンで復活
 きむち  - 06/7/9(日) 11:31 -

引用なし
パスワード
   長らくHPのメンテをサボっていてすいませんでした。
JunkパーツにてデスクトップPCを組み立てましたので、これからHPのメンテナンスが可能となりました。
とりあえず、みなさんが撮り貯めていた写真をアルバムに上げたいと思いますので、メールよろしくです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntibrk038093.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:Junkマシンで復活
 きむち  - 06/7/10(月) 23:44 -

引用なし
パスワード
   ▼ぼさん:
>▼かぐらさん:

>>まだ在庫でミニストラップありますか?
>>1つほしいのです。
>
>はいっ(^0^)/
>私も1つ欲しいです(。・_・。)ノ

まだ在庫ありますので、今度お会いするときにもって行きます。
※忘れちゃうのでオフミ前に催促するようにしてね。

それと、確かまんごろうさん他1名からリクエストのあったSevHevDVDの簡易版が発掘(笑)されましたので、機会があればお渡しします>まんごろうさん
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntibrk022200.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:Junkマシンで復活
 k0zy  - 06/7/11(火) 10:45 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>今年の冬のボーナスで本当のメインマシンを組むです.....と言っても、予算は10万ですが(笑)

と言っても、まだまだ使える部品もあるだろうから、
買うのは、MB・CPU・メモリくらいか?それなら10万あれば・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ttb2-ip171.user.xsp.fenics.jp>

Re:Junkマシンで復活
 まんごろう  - 06/7/11(火) 13:03 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>それと、確かまんごろうさん他1名からリクエストのあったSevHevDVDの簡易版が発掘(笑)されましたので、機会があればお渡しします>まんごろうさん

ごぶさたしてます。
やった!発掘されたとのこと、あったんですね。
もう無くて忘れられちゃったと思ってました。
ありがとうございます。
そのうち何かのオフミで機会があればお願いします。
また化石になってしまわないことを祈りつつ…(^^;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@px4.hitachi.co.jp>

Re:Junkマシンで復活
 k0zy  - 06/7/11(火) 17:28 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>今年の冬のボーナスで本当のメインマシンを組むです.....と言っても、予算は10万ですが(笑)

俺が今、会社で使ってるマウスが
これ ↓

ttp://donya.jp/everg/7.1/4547479501608/

非常に使いづらいのでお勧めしません┐(´∇`)┌
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ttb2-ip171.user.xsp.fenics.jp>

・ツリー全体表示

お疲れ様でした『エリーゼミーティング』(笑)
 よっけ  - 06/7/9(日) 18:56 -

引用なし
パスワード
   降るか降らないか微妙な曇天の中、お集まりになった皆様、お疲れ様でした。

結局最後まで降られずに盛大にウダウダできたのはとてもよろしゅう御座いました。
我らが番頭さんの戦線離脱を何かと心配していましたが


『3年後には俺の睾丸を見せ付けてやる!!そのときになってビビルなよっ!!』


という気概にメンバー一同ほっと胸をなでおろしたことと思います(*^。^*)
しかも“新宿警察の囮捜査官事件の顛末”も聞けましたし、おまけに
“自治医大病院の駐車場でうふふ事件”、“アルピナの救急セットが出てきちゃって恥ずかしいオカモトさん持ってるのがバレちゃった事件”なんかも有ったし、
果ては“何でこんなトコに置いとくのよ!逆切れされたけど保険屋には内緒よ(謎)事件”
なんぞまで飛び出した、それはそれは実のある一日でした(笑)

そいと、美味しいおコーシーを戴きましてご馳走様でありました>ぼんさん&魔人様
お宅にお邪魔するとき事前に
『コースの途中“魔神の館”を通過しますが、非常に危険ですので現場では決して
窓から手を出したり餌を与えようとしたりしないで下さい』とガイドさんから注意
されていたにもかかわらずうっかり車から降りてしまい一時はどうなることかと
思いましたが、無事生還できてとても嬉しく思っています(こらこら^^;)

さて、次回のツーリングに備えて酒でも飲むべ(意味不明)^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219006003052.bbtec.net>

Re:お疲れ様でした『エリーゼミーティング』(笑)
 番頭@匿名  - 06/7/9(日) 19:56 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>降るか降らないか微妙な曇天の中、お集まりになった皆様、お疲れ様でした。

(^-^)/ドモ

>『3年後には俺の睾丸を見せ付けてやる!!そのときになってビビルなよっ!!』

誤解されると困るので書いときますが
睾丸を取り出して皆様に見せ付けるということではございません。
ま、取り出す前ならお見せしてもよござんすが
取り出してしまうと性格が変わりそうで怖いので
出しません( ̄^ ̄)キッパリ

>そいと、美味しいおコーシーを戴きましてご馳走様でありました>ぼんさん&魔人様

忙しい中なのに突然おじゃましてしまいましたm(_ _)m
やっぱり新しい家はいいね。
なんでも新しいことはいいことだ(。。)(゜゜)ウンウン

>さて、次回のツーリングに備えて酒でも飲むべ(意味不明)^^;

ちなみに8月6日に決まりました!
予定組める方はよろしくお願いします。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2129-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:お疲れ様でした『エリーゼミーティング』(笑)
 ちあき  - 06/7/10(月) 22:14 -

引用なし
パスワード
   ▼番頭@匿名さん:
>▼よっけさんひさえさん:

まだまだ掃除が行き届かないし
こーしーししかなくて
じぇんじぇんおもてなしも出来ず
申し訳ございませんでしたm(__)m
コレに懲りずにまた寄ってらしてねっ(* ̄▽ ̄*)ノ"

>ちなみに8月6日に決まりました!
今度こそいぐど〜〜〜〜(*^o^*)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank218137134046.bbtec.net>

Re:お疲れ様でした『エリーゼミーティング』(笑)
 たっき〜  - 06/7/9(日) 21:00 -

引用なし
パスワード
   皆様お疲れさまでした。帰りにはぐれてしまいボンさん宅いけませんでした。 m(__)m機会があったら、おじゃまさせてくださいませ。
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy175.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

7月9日
 k0zy  - 06/7/4(火) 8:17 -

引用なし
パスワード
   なんか、週末の天気悪そうじゃね?Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ttb2-ip171.user.xsp.fenics.jp>

Re:7月9日
 よっけ  - 06/7/7(金) 12:23 -

引用なし
パスワード
   ▼k0zyさん:
>ダウト!! (´∀`)9 ビシッ!
>隼E/g改V8のやつ:×
>4独CSRとかいうやつ:○

え"〜(-_-;)?
隼E/g×二丁掛けな車はウェストだけど、“隼E/g改V8”ってばケータ社が
3台だか作ったんぢゃなかったっけ?
んでもってあっちこっちのレースとかで暴れまくったとかいう話でさぁ…。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntibrk040057.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:7月9日
 k0zy  - 06/7/7(金) 12:52 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>え"〜(-_-;)?
>隼E/g×二丁掛けな車はウェストだけど、“隼E/g改V8”ってばケータ社が
>3台だか作ったんぢゃなかったっけ?
>んでもってあっちこっちのレースとかで暴れまくったとかいう話でさぁ…。

おっ?!
ほんとだ。
馬鹿な人がいるんだね〜( ̄□ ̄;)!!

で、9日は、何時集合?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ttb2-ip171.user.xsp.fenics.jp>

Re:7月9日
   - 06/7/7(金) 18:11 -

引用なし
パスワード
   ▼こーちゃん:

ぢぅぢはんぐらいでどう?
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy155.docomo.ne.jp>

Re:7月9日
 k0zy  - 06/7/8(土) 17:53 -

引用なし
パスワード
   ▼よさん:
>ぢぅぢはんぐらいでどう?

了解(o'(ェ)'o)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.4) Gecko/20060508 Firefo...@EATcf-20p84.ppp15.odn.ne.jp>

・ツリー全体表示

ふっか〜つ!
   - 06/7/7(金) 0:18 -

引用なし
パスワード
   やっとPCが使えるようになりました。
後はとんでもない量の荷物の片付けだけ(ーー;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank218137134046.bbtec.net>

・ツリー全体表示

セブン売却
 かぐら  - 06/6/26(月) 20:10 -

引用なし
パスワード
   前々から考えていたので、いくらぐらいで売れるのか買取を聞いてます。
手放す理由は疲れるから┐(´-`)┌

で、5社ぐらいであたってるのですが
今日来たのは80万ぐらいということでした。
あしたは3社、午前と午後に来ます。
希望としては100万ですが、今日来た査定士の人は100万でたら
売り!ですと自信たっぷりに言ってました(-_-;)
ちなみに次に買う車は考えてません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2129-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:久々の連休(Re:セブン売却)
 激々匿名  - 06/6/30(金) 22:58 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>>なんであの曲がった継ぎ手ごときであの値段するか今もって不思議です。
>>¥5K/個以上はするよね(^^;

>“汎用KIT”となるとどのメーカーでも50K円前後の出費は避けられませんが、
>手間を惜しまず個体に合わせて必要なパーツを調達すれば、そこから約10K円
>以上は節約できます。

でも、ほら↑あのただの継ぎ手が高いので結局セットを通販の安いところで
買ったほうが安いと踏んだのですが。。

もしお手間でなければ、フィルタ移設+サーモ内蔵 前提に一通り見積もってもらえますか?

>独自に調査した結果、サーモ内蔵型ブロックとしては上記TRUST製ブロックが
>業界随一の“薄さ(約30mm)”を誇っています。

だめです(きっぱり)
フィルタとEXのスキマは20mm程度ですから〜(残念!!)

ところでこの前送って頂いたオメガですがかなり良い感じです。
未だ走ってませんが、シフトフィーリングがかなり変わりました。(^^)

前のBPは冷えていると引っかかる感じでしたが、全く持ってスムーズです。

以前モチュールを入れた時位の違いを感じます。いいですねぇ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@97.243.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp>

Re:久々の連休(Re:セブン売却)
 SONO  - 06/7/1(土) 12:42 -

引用なし
パスワード
   ▼激々匿名さん:
>▼よっけさん:
↑ジコレス間違えました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@proxy.notes.ricoh.co.jp>

Re:久々の連休(Re:セブン売却)
 よっけ  - 06/7/1(土) 21:47 -

引用なし
パスワード
   ▼SONOさん:
>>“汎用KIT”となるとどのメーカーでも50K円前後の出費は避けられませんが、
>>手間を惜しまず個体に合わせて必要なパーツを調達すれば、そこから約10K円
>>以上は節約できます。
>でも、ほら↑あのただの継ぎ手が高いので結局セットを通販の安いところで
>買ったほうが安いと踏んだのですが。。

“汎用”というだけあって中途半端な内容構成だったりする場合が多いです<汎用KIT
必要な部品を必要なだけ選んでまとめて買ったほうが無駄が少ないと思うです。
“セット物や汎用品”というのは得てしてそゆものです^^;

たとえば『クーラーコア本体』…。
TRUSTの汎用KITにはモノゴッツイ綺麗なコアがセットされてますが
その単体価格はなんと“片手万円”に近いものです。
なんぼ通販が安いといってもMOCALの“いちまんえん”には叶いません(笑)

たとえば『高価な継ぎ手』…。
大抵は“45°フォージ×4個”か“45°フォージ×2個&ストレート×2個”
などのものがセットされてます。しかしこれでは全ての個体にマッチさせるのは
非常に難しいです。で、『使えない!』となれば新たに買い足す訳で非常に無駄です
(経験者は語る^^;)

たとえばホースだって“ダブルレイヤー”なんて本当は必要ないしシングルレイヤー
の物で性能的には充分です。長さだってKITのもので足りるかどうか… つーか
逆に必要以上に余っちゃったときが悔しい^^;

以上総合して考えますと
・ホースはシングルレイヤーのグレードで必要量のみ買う
・エレメント移設ブロックASSYはセット品を買う
・“継ぎ手”はどこのメーカーでも似たような価格なのでせっかくだから
 ネームバリューでアールズを選ぶとしても、ブロック関係を仮組みして必要な
 継ぎ手だけを選んで買う
・コア本体はコストパフォーマンス重視でMOCAL13段でキマリ!
 安いからって漏れたり破裂したりするわけじゃないし最初からシルバー塗装
 だから好都合。

“なんちゃってアールズフィッティング”の『エコノフィット』なんかを使えば
さらに安くなりますが…そのへんの選択は各人の思い入れ次第でしょうか^^;

>もしお手間でなければ、フィルタ移設+サーモ内蔵 前提に一通り見積もってもらえますか?

スンマソン^^;今日はできませんでした
朝からフルオーディオ組み込みを休み無しで作業していたもので(泣)
明日以降の早いうちに見積もっときます。

>>独自に調査した結果、サーモ内蔵型ブロックとしては上記TRUST製ブロックが
>>業界随一の“薄さ(約30mm)”を誇っています。
>だめです(きっぱり)
>フィルタとEXのスキマは20mm程度ですから〜(残念!!)

ほ〜(^.^)
TRUSTの“扁平タイプ・オイルエレメント”を使えばギリで装着できるかも…
もし出来るとなれば費用的には大幅に削減できます<対 エレメント移動型
エキマニとエレメントが近くなった分は遮熱板かなんかでツジツマ合わせるとして^^;

>ところでこの前送って頂いたオメガですがかなり良い感じです。
>未だ走ってませんが、シフトフィーリングがかなり変わりました。(^^)
>前のBPは冷えていると引っかかる感じでしたが、全く持ってスムーズです。
>以前モチュールを入れた時位の違いを感じます。いいですねぇ

だしょ(*^。^*)?
色々情報を集めた結果、我々セヴヘヴメンバーが日常使用する範囲内では
80W-90より75W-90の方がマッチするということになりましたので今回は
それをお勧めした次第です。
某神様とかの一部の方は“シングル180番”ぐらいじゃないとダメだったりしますが(爆)
正直、私の使ってる80W-90は冷えてるとかなりシブイです^^;
次回交換時は私も75W-90にします。
SONOさんもはやく実走できるようになるといいですね(^^)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219006003052.bbtec.net>

Re:久々の連休(Re:セブン売却)
 SONO E-MAIL  - 06/7/3(月) 0:20 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:

長文レスありがとうございます。m(_ _)m

>なんぼ通販が安いといってもMOCALの“いちまんえん”には叶いません(笑)

あ”MOCALの10段持ってます。σ(^^;
しかも、取り付けステーも有るし
でも、ホース、継ぎ手のフィッティングが良く判らないんですよね

>たとえば『高価な継ぎ手』…。
>『使えない!』となれば新たに買い足す訳で非常に無駄です
>(経験者は語る^^;)
な、なるほど

>以上総合して考えますと
>・ホースはシングルレイヤーのグレードで必要量のみ買う
>・エレメント移設ブロックASSYはセット品を買う
>・“継ぎ手”はどこのメーカーでも似たような価格なのでせっかくだから
> ネームバリューでアールズを選ぶとしても、ブロック関係を仮組みして必要な
> 継ぎ手だけを選んで買う
>・コア本体はコストパフォーマンス重視でMOCAL13段でキマリ!
> 安いからって漏れたり破裂したりするわけじゃないし最初からシルバー塗装
> だから好都合。
ふむふむ(納得かも。。)

>>もしお手間でなければ、フィルタ移設+サーモ内蔵 前提に一通り見積もってもらえますか?
追加条件お願いします、MOCALの10段持ち込みです。

>明日以降の早いうちに見積もっときます。
あ”取りあえず概算で良いですよ

今回は部品選定をよっけさんにお願いしようかと思います。
走れるようになったら伺いますので相談に乗ってくださいm(_ _)m

今って神栖だっけ?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@246.209.120.61.east.flets.alpha-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

筑波山
 k0zy  - 06/7/1(土) 21:16 -

引用なし
パスワード
   おっ?!
今日のアド街、筑波山じゃん ̄∀ ̄
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.4) Gecko/20060508 Firefo...@EATcf-20p184.ppp15.odn.ne.jp>

・ツリー全体表示

引越し!
   - 06/6/27(火) 23:56 -

引用なし
パスワード
   引越しの為しばらく音信不通になりますが
忘れないでねε=ε=┏(・_・)┛
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank218137132164.bbtec.net>

・ツリー全体表示

25日 日光ツー
 よっけ  - 06/6/17(土) 20:58 -

引用なし
パスワード
   本日、仕事からの帰路のワインディングをぬふわkm/hで旋回巡航中のこと、
あと一週間待つのがもどかしかったのであろう神様からお告げがありました^^;
唐突だったので一瞬ステアリング操作を誤りそうになり、あわや玉造の藻屑と
化すところでした^^;;;

さてそのお告げですが、
『みちのえきにのみやにななぢ〜 みちのえきにのみやにななぢ〜』
とのこと^^;
いつになくその要求内容は控えめでした(笑)
つーわけでいつものごとくあとは宜しくお願いしますm(__)m>ばんとーさん

あ…
“お告げ”が もひとつあったっけ^^;
『は〜やせさんで〜 んわし〜たらう〜んてんちゅう〜 お めぇから い〜ってくれ〜』

う〜ん…ディープだ(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219006003052.bbtec.net>

Re:25日 日光ツー
   - 06/6/24(土) 22:40 -

引用なし
パスワード
   ▼かぐらさん:
>日光ツーリング開催します\(^_^)/
>で、明日はだれが参加するのでせうか?

あまりの忙しさに、すでに3度ほど死んでます。
つー事で明日も仕事(ーー;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank218137132164.bbtec.net>

Re:25日 日光ツー
 かぐら  - 06/6/25(日) 17:57 -

引用なし
パスワード
   本日はお疲れ様でしたm(_ _)m

道の駅「にのみや」でのお見送りありがとサマでした>せき&アニバサリー様
大晃ドライブインでは9台になりましたが、金谷ホテル前では8台になり
丸沼に着きますと6台に変化!
結局、いろは坂を下りるころには4台ということで
あれはナニで結構楽しめたカモです。

旧オージーさん本日は大変失礼いたしましたn(_ _)n
ここBBSにでも参加表明してくれればすぐ分かったのですが
ポッキリ記憶が飛んでおりまして「誰だっけ?」と
なってしまったのです。。M・R・Bと言ってくれればすぐ分かったです( ̄^ ̄)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2129-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:25日 日光ツー
 オージー改名にゃん E-MAIL  - 06/6/25(日) 20:04 -

引用なし
パスワード
   かぐらさん、たっきーさん、くみちょ様、お久しぶりでございました。ベレットのおにーさん(何度かお会いした事あるんですが失念)ドタ参加ですいませんでした。久しぶりに、追っかけ役になり、ケッコー頑張って走らせていただきました。ありがとうございました。かぐらさん、MRBをおぼえていてくださいましてありがとうございます。家内もがんばっちょります。 またお邪魔させてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; i-NavFourF)@FLH1Aar016.tcg.mesh.ad.jp>

Re:25日 日光ツー
 よっけ  - 06/6/25(日) 21:20 -

引用なし
パスワード
   え〜、あえて本題の話には乗らず(泣笑)

梅雨の合間の貴重な“雨の降らない日曜日”、通常通り出勤した私は
案の定 暇な時間をもてあまし…たくはないので、せっかくだから
セベンのオイルクーラー取り付け作業の準備をしてみました。
(日光ツーの前に付けるんじゃなかったっけ?というツッコミは無しね^^;)

使用材料:
TRUST製 サーモ内蔵型サンドイッチブロック
アールズ製“パフォームOフレックス・ホース”
昔KENTのドライサンプ仕様のときに使っていたフィッティング関係

するとこれが実に素晴らしいことになったんですが…
どう素晴らしいかは“別室”で^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219006003052.bbtec.net>

・ツリー全体表示

明日
 都合によりこの場は匿名  - 06/6/24(土) 21:41 -

引用なし
パスワード
   関係者が閲覧してる可能性があるので匿名です。
つーか、いっそ見てもらいたいという気持ちも強いんですが…。


普段は何もしない…何も出来ない…何の能もない“社長”。

自分の会社だってのに運営は部下に丸投げな“社長”。

都合が悪くなると、自らが兼任する“親会社の部長”に瞬時に変身する“社長”。

“社のTOPたる者が口にする意見は絶対のものである”という事を自覚しておらず
公の場で平然と『会社を地獄に導くような発言』をする“社長”。

そんな社長でも社長は社長…。
その言葉は“絶対のもの”であるのです。

※本日午後12時15分頃の電話

『休日の予定表見たら明日の日曜日が休みになってるよなぁ?これってマズくない?』

「え?ずいぶん前から許可はもらってありますよ?なぜ今になって?」

『そうだっけ? いや、でもマズイだろ。同僚がSA●UR●GA●A店に助っ人で
 出て留守のときに のん気に友達とドライブなんかしてちゃ』

「いや、だからそのことは事前に何度も確認したじゃないですか!」

『まぁ、でもいちおう他の社員への対面もあるから明日は出勤しなさい
 代休はちゃんととって構わないから』

「いや、そういう問題じゃなくて!」

『じゃ、そゆことで』(ガチャッ…ツーツーツー…)

「………」

…といった諸般の事情により参加が叶わなくなりました
明日は通常通り茨城の端っこの店に出勤であります

皆さんごめんなさい、ホントは個人個人に直接お電話でもすべき所なんですが
現在マジでハラワタが煮えくり返っておりましてとても平常心で会話できそうにないもので…。

ごめんなさい、死ぬほど行きたかったです
ほんとごめんなさい
>日程を繰り合わせて下さった くみちょ&ばんとーさん&その他参加なALL
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219006003052.bbtec.net>

Re:明日
 かぐら  - 06/6/24(土) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼都合によりこの場は匿名さん:

(TT)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2129-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

きむちさんへ
 そういえば  - 06/6/19(月) 22:00 -

引用なし
パスワード
   車検は終わったのですか?
一応勧めてしまった手前、ちと気になります・・。
まずかったか・・・な。。(。_。;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2129-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:きむちさんへ
 きむち  - 06/6/20(火) 9:08 -

引用なし
パスワード
   かぐらさんへ
報告遅れまして、申し訳ない、車検は無事終了しました。
ブレーキフルードの交換と警笛不鳴の修理、後は車検対応整備のみで121910で上がりました。
特に安いと言うわけではありませんが、明朗会計でしっかりチェックしていただきました。
異音ですが、やはりデフのリングギアで、ミッションのベアリングもへたっているという診断でした。
修理費が20万を突破するので今回は見送ります(ToT)
<DoCoMo/1.0/P213i/c10/TB/W22H10@proxy164.docomo.ne.jp>

Re:きむちさんへ
 かぐら  - 06/6/21(水) 22:54 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>異音ですが、やはりデフのリングギアで、ミッションのベアリングもへたっているという診断でした。
>修理費が20万を突破するので今回は見送ります(ToT)

半分ぐらいでSONOワールドとか、プロショップよっけ亭とかで
修理できればいいのにね(-。-;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2129-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:きむちさんへ
 SONO  - 06/6/22(木) 12:37 -

引用なし
パスワード
   ▼かぐらさん:
>▼きむちさん:
>>修理費が20万を突破するので今回は見送ります(ToT)

>半分ぐらいでSONOワールドとか、プロショップよっけ亭とかで
>修理できればいいのにね(-。-;)

パツキン他部品一式揃っていればやってもいいですよ、
でも工賃より部品代の方がよっぽど高い気がします。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@proxy.notes.ricoh.co.jp>

Re:きむちさんへ
   - 06/6/21(水) 23:16 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>異音ですが、やはりデフのリングギアで、ミッションのベアリングもへたっているという診断でした。
>修理費が20万を突破するので今回は見送ります(ToT)

もちょっと足してLSDも入れると完璧だね。

今日会社で同僚がカーボンLSDを注文してきたと話してたんだけど
組み込み工賃込みで15万だってさ。
さすが国産車は安上がりだね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank218137132164.bbtec.net>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
27 / 123 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
148840
(SS)C-BOARD v3.3 is Free.