新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
43 / 123 ページ ←次へ | 前へ→

にんひほけん[9]  /  御当地ナンバー[2]  /  結構大雨[8]  /  悠々告知[7]  /  緊急告知!(BQ17)[24]  /  もてぎ[0]  /  明日、海老名に来る人が居...[0]  /  けいぞくちゃけん[0]  /  こんぢょ〜なし[0]  /  入ってて良かった[4]  /  

にんひほけん
 よっけ  - 05/7/29(金) 12:24 -

引用なし
パスワード
   さんざ考えた挙げ句、やっぱ入ることにしました(^^;
失効させちって以来面倒で…何よりその支出が厳しくて…
おまけに“車両”を引き受けてくれるとこが少なくて…
だもんで未加入のままだったんですが、最近やっと良い会社が見つかりました(^^)
対人&対物無制限は当たり前ですが、キモは何と言っても『車両450+修理限度特約1.5倍』(^^)v
よくもまぁ引き受けてくれたものだと思いますが、これで安心して居られます。
なんせ修理する場合は最大約700まで下りるんですから(爆)

ちなみに新規加入につき、一ヵ月約2万の掛け捨て(泣笑)
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy109.docomo.ne.jp>

Re:にんひほけん
   - 05/7/29(金) 17:38 -

引用なし
パスワード
   事故レス

>“700まん”だっつってっぺよ〜   

さきほど保険屋から連絡が有り、
『よく調べたら“修理限度特約”は廃止になってました。ごめんちゃい(^^;』
とのこと(;_;)

ん〜…
ま、450でも十分だから、良しとすっぺ(^^)ヾ
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy164.docomo.ne.jp>

Re:にんひほけん
 かぐら  - 05/7/29(金) 18:36 -

引用なし
パスワード
   ▼よさん:
>さきほど保険屋から連絡が有り、
>『よく調べたら“養育費限度特約”は廃止になってました。ごめんちゃい(^^;』
>とのこと(;_;)
>
>ん〜…
>ま、450でも十分だから、良しとすっぺ(^^)ヾ

うぅ〜む(--;)
ちと少ないような気がいたしますが・・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1058-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:にんひほけん
 かぐら  - 05/7/31(日) 8:47 -

引用なし
パスワード
   ▼よさん:
>さきほど保険屋から連絡が有り、
>『よく調べたら“修理限度特約”は廃止になってました。ごめんちゃい(^^;』

って、県西方面では廃止になってませんけど・・・
きっと山1つ越えると変わるのですね。(-.-)y-~~~
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3194-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:にんひほけん
   - 05/7/31(日) 13:47 -

引用なし
パスワード
   ▼かぐらさん:
>>『よく調べたら“修理限度特約”は廃止になってました。ごめんちゃい(^^;』
>って、県西方面では廃止になってませんけど・・・
>きっと山1つ越えると変わるのですね。(-.-)y-~~~

『あるとこ』と『ないとこ』があるみたいですね<修理限度特約
ちなみにオイラは今回『東○海○日○』にお世話になるんですが、そこでは
“自由化”になってから修理限度特約が廃止されちゃったんだそうです^^;
ちなみに色々あたった保険会社の中には、『旧車特約』みたいな素晴らしい特約を
設定している会社もあったんですが、それが水没騒ぎのときに侃侃諤諤喧喧囂囂
やらかした『○保○ャパン』だったりしたので見向きもしませんでしたけどね^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntibrk051014.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

御当地ナンバー
 kozy  - 05/7/29(金) 7:49 -

引用なし
パスワード
   つくばナンバーですか?
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@ttb2-ip171.user.xsp.fenics.jp>

Re:御当地ナンバー
 かぐら  - 05/7/29(金) 11:45 -

引用なし
パスワード
   ▼kozyさん:
>つくばナンバーですか?

見たときないけど、つくばナンバーってあるの?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p5046-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:御当地ナンバー
 かぐら  - 05/7/29(金) 12:31 -

引用なし
パスワード
   >見たときないけど、つくばナンバーってあるの?

お昼のニュースで来年10月を目処に認可されるらしいってさ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p7168-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

結構大雨
 きむち  - 05/7/26(火) 0:05 -

引用なし
パスワード
   台風の接近に伴い、結構な勢いで雨が降り出しました。
ようすけさんちのシルビアとか大丈夫かなー
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk028195.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:一転快晴
 SONO  - 05/7/27(水) 12:41 -

引用なし
パスワード
   ▼かぐらさん:
>▼よっけさん:

意外と大したことなく過ぎていきました。>台風
盛り上がりに欠ける感も有りますが何事もなくなによりでした。(^^;

本日はうってかわってピーカン
最高気温34℃まで上がる模様。。(−−;;;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@proxy.notes.ricoh.co.jp>

Re:一転快晴
   - 05/7/27(水) 13:31 -

引用なし
パスワード
   ▼SONOさん:
>本日はうってかわってピーカン
>最高気温34℃まで上がる模様。。(−−;;;

これから仕事に行くのかと思うと(−−;;;;;;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218137132081.bbtec.net>

Re:一転快晴
 かぐら  - 05/7/27(水) 15:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ぼさん:
>これから仕事に行くのかと思うと(−−;;;;;;

って、ぼさんの場合、職場のが暑いという噂が・・・


34℃ぢゃ避暑地だろ・・・(コードネームT談)
過去帳セブヘブ語録集より
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p2216-ip02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:一転快晴
 ぼになり代わり  - 05/7/27(水) 15:16 -

引用なし
パスワード
   ▼かぐらさん:
>▼ぼさん:
>>これから仕事に行くのかと思うと(−−;;;;;;
>
>って、ぼさんの場合、職場のが暑いという噂が・・・
>
>34℃ぢゃ避暑地だろ・・・(コードネームT談)

その通り!!
外に出ると涼しくて汗が引くと申しておりまふYO!!
Tシャッツには汗で出た『塩』で怪しげな模様が浮かび上がります( ̄□ ̄;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@192.168.175.51>

・ツリー全体表示

悠々告知
 よっけ  - 05/7/21(木) 21:29 -

引用なし
パスワード
   ここ数日なにげに静かですな(^^;

私的に、告知どす。
来たる週明け24日(日)25日(月)26日(火)で、恒例『強化合宿』を敢行するです(雨天決行)。
開催地はお馴染み“舟津公園野営場@猪苗代湖畔”
初日(24日)は夜半に現地入りで、中日(25日)に全力を注いで
弱った肝臓を鍛える予定です(笑)

世は夏休みに突入したとはいえ、平日に休める人も少ないとは思いますが
都合が許す方がいらっしゃいましたなら追撃歓迎です。

あ…
追撃の際、天気が良いのに迂闊に足車で来たりして
私に“ほぇ〜?(呆)”とか言われて撃墜されないよう注意です(爆)
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy107.docomo.ne.jp>

肝臓強化合宿@猪苗代湖畔舟津公園
 よっけ  - 05/7/25(月) 8:39 -

引用なし
パスワード
   おはようございますm(__)m
朝靄に煙る猪苗代湖の水面を撫でる微風に頬にキスされ目覚めましてございます。
台風?なにそれ?
雨?降ってるわきゃないぢゃん。
だって晴れ男だも〜んp(^^)q

いや〜、それにしてもマジ気持ち良い朝であります。
さて、肉&エビでも焼いて“修業”始めっかな♪(笑)
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy159.docomo.ne.jp>

Re:肝臓強化合宿@猪苗代湖畔舟津公園
 コードネーム:C  - 05/7/25(月) 11:56 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:

>さて、“修業”始めっかな♪(笑)

一昨日の土曜 一足お先に日帰り強化合宿に参加してきました(^0^)/
実家のある土浦の八坂神社の大神輿を久しぶりに担ぎましたがな('◇')ゞ
例年に無くしのぎやすい日でしたが
どっこい 神輿を担ぐと滝のような汗(^o^;;
いんや 冷えた生ビールの美味いこと!!美味いこと(*^o^*)
調子にのって休憩時間に生中6杯一気飲み(@_@)
その後もかついぢゃ飲み かついぢゃ飲みを繰り返し
砂払いでもこれでもかとビールや焼酎で内臓の消毒完了(^o^;;
いや〜〜〜〜うまかった!!

でも・・・・・。
久しぶりに担いだので 両肩が腫れてます(T_T)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@192.168.175.51>

Re:肝臓強化合宿@猪苗代湖畔舟津公園
 コードネーム・K  - 05/7/25(月) 18:25 -

引用なし
パスワード
   ▼コードネーム:Cさん:
>久しぶりに担いだので 両肩が腫れてます(T_T)

わたしはあなたのさらしになりたい(*^_^*)

先日、国道を走っていましたら中央にて20cm大の物体が
横断しておりました。
その時のわたしのマシーンはkタイガー660でしたので
じっくりと見ましたところ、その正体は「亀」でございました。
まーたく昼間だから避けられますが、これがもし夜でセブンで想定外の
スピードだったらと考えるとゾッといたします。

北の国ですと、えぞシカとか熊でしょうか>国道上
南ですとやはりハブとマングース?

わたくしみたいな立場になりますと、金銭的な問題でなかなか行けません>沖縄
しかし、バブルの頃は行きました>沖縄_・)ぷっ
で、ハブとマングースの決闘ショーとかありますが
あれは絶対マングースが勝たなければいけないのです、
なぜならマングースのが高いのです>銭
もし、ショーのたんびにハブが勝ってたら倒産します┗(T-T)┛

天敵があるから自然の営みは美しく永遠に
続いていくのかもしれません・・・ボンさん夫妻のように・・・
冗談はさておき

本題ですが、ここから長くなりますので簡単におっしゃりたいと思います。

猪苗代湖へわ、仕事なので行けません(ノ_・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3088-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:肝臓強化合宿@猪苗代湖畔舟津公園
 ハメットデス(^J^)  - 05/7/25(月) 18:43 -

引用なし
パスワード
   ▼コードネーム・Kさん:
>本題ですが、ここから長くなりますので簡単におっしゃりたいと思います。

アナタ、ニホンゴオカシイアルネェ〜凸(`、´X)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3088-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

緊急告知!(BQ17)
 よっけ E-MAIL  - 05/7/15(金) 20:57 -

引用なし
パスワード
   あ〜PC調子悪い^^;

さて、
いよいよ明後日に迫ったところの『BBQローリングスペシャル・ギャラクティカマグナム』(笑)
ですが…
すんごい大切なことをすっかり言い忘れてました(滝汗)

土壇場に来ての突然の提案ではありますが…
“前部に大きな翼断面形状の黒い羽をまとった白い神様”のお告げにより
集合・開始の時間を30分繰り上げて午前10時に出来ないかなと思うのですが
いかがでしょうか^^;>参加なALL

このままいくと…
『おめぇら、俺は午後から用事があるっつってっぺよ!あ”?(-_-#)
それを知っててワザっと遅くしてんのか(-_-#)?あ〜そぉがそぉが。わがったよ
おめぇらは俺なんか居ねぇ方が楽しく出来んだよな(-_-#)わがったよ。
いいが?その代わし見でろよ。いまに吠え面かぐかんなっ!!(-_-#)』
などという再度のお告げが有りそうで…^^;

いかがでしょう? 
神の怒りの天変地異を避けるためにも、もう30分だけ早起きしてみませんか^^;?
>参加なALL
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219006003046.bbtec.net>

Re:緊急告知!(BQ17)
 K総理  - 05/7/19(火) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ▼かぐらさん:
>▼K総理さん:
>>まずは、自分の腰痛からくる右足のしびれを牽引で直してからです。
>
>左脳が逝ってる可能性があります(特別冗談m(._.)m )

どきっ!
よだれが垂れる。右の手の力が入らない。なんて症状は出ていませんので大丈夫そうです。

ちなみに我がセブン・・ウェバーの吹き返しだと思っていたガス、よーく見るとエンジンヘッドカバーのオイルキャップの”ガス抜き”からの放出とはじめて気づきました。てへ〜
<unknown@YahooBB220005036227.bbtec.net>

Re:緊急告知!(BQ17)
 K総理  - 05/7/21(木) 22:15 -

引用なし
パスワード
   ところで・・・。

▼kozyさん:
>▼K総理さん:
>>アイドリングでチャージランプは消え、走行中ややボヤーっと点灯状態。
>
>オルタが逝ってる可能性があります。(経験者談

同じ症状だったのでしょうか?>kozyさん
それで、具体的にどこかへこたれていたのでしょうか?
本日バッテリーの電圧計ったら、12,79V(エンジン停止状態)
エンジンの回転を徐々に上げたら13,8Vに近づいていきました。
(正確には、住宅地で遠慮して途中でエンジン止めました。13.5V)
オルタはずして部屋に持ち込みましたので、明日にでも中開けてカーボンブラシでも見てみます。
ついでにキャブも外してみました(汗:)
<unknown@YahooBB220005036227.bbtec.net>

Re:緊急告知!(BQ17)
   - 05/7/24(日) 17:05 -

引用なし
パスワード
   ▼K総理さん:
>>>アイドリングでチャージランプは消え、走行中ややボヤーっと点灯状態。
>>オルタが逝ってる可能性があります。(経験者談
>本日バッテリーの電圧計ったら、12,79V(エンジン停止状態)
>エンジンの回転を徐々に上げたら13,8Vに近づいていきました。
>(正確には、住宅地で遠慮して途中でエンジン止めました。13.5V)
>オルタはずして部屋に持ち込みましたので、明日にでも中開けてカーボンブラシでも見てみます。

たぶんレギュレーターが逝ったものと思われます。
セヴンはエキマニの熱害で故障しやすいので
遮熱板などでカバーすると良いよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218137132011.bbtec.net>

Re:緊急告知!(BQ17)
 たっき〜  - 05/7/24(日) 18:39 -

引用なし
パスワード
   当時セブン購入してから大変お世話になっている稲葉さん(おいらにセブンのいろはを教えてくれた)にレギュレーターは熱でやられるから気をつけろと言われてました。案の定烏山の山の中で昇天しましたレギュちゃん(T_T)36000キロくらいだったかな走行距離。ICレギュレーターだけなら、確か12000円前後で買えるはずです。ぼんさんと同じく経験者としては交換お薦めしますです(^^ゞ
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy110.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

もてぎ
 きむち  - 05/7/23(土) 14:48 -

引用なし
パスワード
   ツインリンクのホンダイベントにCBRで参加しております。
お昼にロードコースを二周走りました。
先導車ありでしたが170kmぐらい出せましたヨー
高回転まで回したUSヨシムラは爆・・・・いや快音でした(^-^;
今日はこれからキャンプサイトでBBQ、夜は5000発の花火です。
<DoCoMo/1.0/P213i/c10/TB/W22H10@proxy104.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

明日、海老名に来る人が居ましたら
 キッコーマン  - 05/7/17(日) 19:35 -

引用なし
パスワード
   第一待ち合わせは首都高、八潮インター入って直ぐ左に下る八潮サービスエリアにAM4:50に集合です!                
第二待ち合わせは両国合流手前の駒形のトイレ休憩場所に5:10集合です!!              最終的には東名、海老名サービスエリアに6:00集合です\(^O^)/                  ちょっとしたオフ会の様な集まりです(^-^)
その後は、箱根方面に走りに行く人達や周辺をぶらりと走る方や帰宅する方等、各自自由行動になります!            雨天中止になると思いますのでその点は御了承くださいm(__)m
<DoCoMo/2.0 P900iV(c100;TB;W24H11)@proxy155.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

けいぞくちゃけん
 匿名だ“よ”〜ん^^;  - 05/7/15(金) 23:37 -

引用なし
パスワード
   本日、おかげさまで無事完了いたしました<け−ぞくちゃけん

前フリ通り『日帰り』で御座いました(^^)v
(つーか、実質的には“約2時間”(爆))

オーナー(=私)立会いの下、正規段取りを踏み色々やらされましたけど^^;<各種テスト
(成り行き上 急遽“空き缶改サイレンサー”なんぞ作ったりもしましたし(笑))

色々と気苦労しましたが、しかしこれでやっと安心して乗れます<せべん
(10年ぶりに、機械使って“光軸調整”なんかもやりました^^;)

あ、ちなみに、
どこで…いくらでやったか…等は、それが仲間内の話であったとしても、
たとえチンコが勃っても言えませんのであしからず(なんぢゃそりゃ^^;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219006003046.bbtec.net>

・ツリー全体表示

こんぢょ〜なし
 よっけ  - 05/7/15(金) 19:37 -

引用なし
パスワード
   たった今、仕事から帰宅いたしました。

いやぁ今日は暑かった。

あんまり暑かったので玄関くぐるなりビールをあおってみました。

その旨いこと美味いこと。

空腹に流し込んだビールは即座に“良い仕事”をして下さいまして
すでに弱ベロンベロンであります。

つーわけで“PC初期化&復旧作業”は、またも明日以降に持ち越しです(笑)

いやぁ、酒ってホンンン…………トに良いものですね(*^_^*)

それでは皆さんまたお会いしましょう。サヨナラ・サヨナラ・サヨナラ(^_^)/~
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy104.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

入ってて良かった
 きむち E-MAILWEB  - 05/7/14(木) 20:29 -

引用なし
パスワード
   先ほど保険屋が来て、事故報告の追加種類に1枚サインしました。
単純な物損事故にも関わらず、修理見積が「1 8 0 万 円」だからだそうです。
普通の車で180万の事故だっらドライバーもダーメージ大で警察や救急車が出動するからそれが事故の裏付けになるんですが、今回は車両と縁石のタイヤ跡だけでドライバーは無駄に元気でしたからねぇ(^^;
今のところ修理費はスムーズに降りそうです。

いゃぁ、それにしても保険屋に聞くまで金額のことを全然知らなかったのビックリです。
修理見積を見たわけではないので何とも言えませんが、この金額だとフレーム全交換ですよね?
ブッシュとかも全交換だろうから、ある意味強制リフレッシュです(爆)
しかし、恐らくフレームは船便でゆっくりとアフリカ大陸を周ってくるだろうから修理完了までは3ヵ月ぐらいかかるかもorz
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk034209.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:入ってて良かった
   - 05/7/14(木) 21:18 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>先ほど保険屋が来て、事故報告の追加種類に1枚サインしました。
>単純な物損事故にも関わらず、修理見積が「1 8 0 万 円」だからだそうです。
>今のところ修理費はスムーズに降りそうです。

やっぱ保険は大事だね。
個人で180万の支払いはキツイよね。

>修理見積を見たわけではないので何とも言えませんが、この金額だとフレーム全交換ですよね?

どうなんだろ?
たっ○ーがフレーム交換した時は400万掛かったらしいよ(驚)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218137132011.bbtec.net>

Re:入ってて良かった
 たっき〜  - 05/7/14(木) 21:57 -

引用なし
パスワード
   よんだ〜(*^_^*)実は本当なんだわさ。おいらも車輌保険入ってたからよかったけど、フレームは120万するんだってさ。あれ以来おいらはおとなしくなりました(>_<)だって今は車輌はいってないも〜ん(T_T)
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy152.docomo.ne.jp>

Re:入ってて良かった
 きむち E-MAILWEB  - 05/7/14(木) 23:17 -

引用なし
パスワード
   400万ですか.....保険無しじゃありえない金額ですよね。
っていうか180万でも十分ありえないですけど(^^;
だって180万=30チョイノリてすよ?スクーターのチョイノリが30台も買えちゃうんですから。

確かに車両は使わないで終われば手元に残らないお金だけどお金がなくて修理できなきゃ本当に何も残らないですからね.....
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk013037.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:入ってて良かった
 SONO  - 05/7/15(金) 0:06 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>400万ですか.....保険無しじゃありえない金額ですよね。

えええええ!?!?!よんひゃくまん!!

新車買えるじゃないですか!?ありえなーい!
その時の車両査定額で400万超えていたのですかね!??

>っていうか180万でも十分ありえないですけど(^^;

うーん、びみょ〜金額的には100万→フレーム 80万→フレーム交換工賃
で妥当ですが。。妥当すぎるんですよね(謎)

因みに○ゼン修正を想定すると高く見積もっても120万です。
(但し保険だと金額違うとか違わないとか。。)

アジャスタは当然フレーム修正での見積もりを取るはずですが、この金額の差を
どうやって回避しているか興味深々です。(^^;;

続報を待ちます。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@230.242.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
43 / 123 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
148840
(SS)C-BOARD v3.3 is Free.