新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
51 / 123 ページ ←次へ | 前へ→

1日の予定[52]  /  五月晴れ[7]  /  レーシングスクリーン[4]  /  快楽の代償(泣)(やや長...[5]  /  ジェットスキー[0]  /  サーモスタット交換します...[29]  /  徒然なるままに ひねもす...[0]  /  10年ぶりに…[0]  /  油温[3]  /  カウント20000[1]  /  

1日の予定
 かぐら  - 05/4/28(木) 19:35 -

引用なし
パスワード
   けん太さんも「子授け」に来たらどうでしょか?

この日はエリーゼがメインのオフ会なので「ふじがみ」は遠慮しますが
午前中はいるつもりです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3219-ipad31akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:1日の予定
 けん太@セブン予備軍 E-MAIL  - 05/5/3(火) 16:44 -

引用なし
パスワード
   ▼せお@530さん:
>▼けん太@セブン予備軍さん:
>>さてさて、どうにかセブンの受け取りを明日にできそうで、夢見ごこちです。
>>名変をすることになりますが、ナンバーって、皆さん「希望」をされているんですか?
>
>おお!おめでとうございますヽ(^。^)ノ
>特にこだわりはないのですが、なんとなく希望ナンバーです。
>「ナンバー何にする?」って、聞かれたときの気分で決めてます。
>
>あ、そういえば、笠間近辺の看板に書いてある「530運動」ってなんだろ?

どうにか帰れました。
ジェットコースターから下りてきたばかりの気分です。
ナンバーは特に希望しないつもりです。

さて、「530運動」はたぶん「ゴミ0運動」ではないかなぁ?
<unknown@YahooBB220005036220.bbtec.net>

Re:1日の予定
 せお@530 E-MAIL  - 05/5/3(火) 23:23 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>ポイ捨てやめて町の美化『ゴミゼロ運動』っすね(マジレスになっちったか^^;)

▼けん太@セブン予備軍さん:
>さて、「530運動」はたぶん「ゴミ0運動」ではないかなぁ?

あ、なるほど。 うちのセブンのナンバーにはそーいう意味があったのか(^^ゞ
最近、反社会的な音を撒き散らしている気がするが、意外とモラリストなナンバーなのね。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@netup.as.wakwak.ne.jp>

Re:1日の予定(アフターオフミ)
 ボンビー  - 05/5/4(水) 12:30 -

引用なし
パスワード
   ▼kozy(こーぢ)さん:
>皆さんのつかれじゃったのぉ〜(新キャラ模索中)
>わしのセブンもなんとかうちまで帰れたわい。
>キャブ名人のお二人さん世話になったのぅ。(没キャラ)

トミヤ観音の帰り道、キャブの調子が
いまひとつな感じになりました。
kozyさんのが、うつったようなんで
眠い目こすりながら午前中キャブ調整してました。
ただいま絶好調(*^O^*)
5/11が楽しみぃぃぃ〜( ̄ー ̄)ニヤッ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137132068.bbtec.net>

Re:1日の予定(アフターオフミ)
 よっけ  - 05/5/4(水) 18:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ボンビーさん:
>5/11が楽しみぃぃぃ〜( ̄ー ̄)ニヤッ

11日は我がタイヤガーデン内の休日ローテーションに於いて
所長様が休みとなったため、ペーペーなワタクシは出勤確定となりました(T_T)v
したがって走行会への参加も不可と相成りましたのでご勘弁ください。

くっそぉ〜 羨ましくなんかねぇやいっ!(T_T)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219006003046.bbtec.net>

・ツリー全体表示

五月晴れ
 セヴヘヴ予言者  - 05/5/3(火) 14:26 -

引用なし
パスワード
   今頃くみちょうは、茂木で弾けてるんだろうな( ̄ー ̄)ニヤッ
かぐらさん達は応援に行ってるのかな?(*^O^*)
せきさんやタッキーも応援かな?(-。-)y-゜゜゜
きむちゃんはCBRで腱鞘炎になってる頃だろうし(* ̄▽ ̄*)ノ"
kozyさんはバーフェン付けてるんだろうか?(-。-)y-゜゜゜
SONOさんは泣きながらエンジン弄ってるだろうし(^_-)-☆
せおさんは北茨城サーキット走ってるかな(*^O^*)
英王天は田植えだな( p_q)エ-ン
もちろん、よっけは仕事だな(= ̄m ̄=)プッ

PS
さっさと寝なくちゃ今晩死ぬな(T_T)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137132068.bbtec.net>

Re:五月晴れ
 せお@530 E-MAIL  - 05/5/4(水) 9:15 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>エンジンウェルダに格安低床エルフ?
>ま‥まさかねぇ(^^;
>車体に“三金鐵○”とか書いてなかったッスよね(^^;
ギクッ・・ そういえば・・・ ん?いやいや、某建築屋さんの持ち物でした。
いや、この話し聞いたときは、マジで一瞬そう思ったんですが実物見たら違ってました。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@netup.as.wakwak.ne.jp>

Re:五月晴れ
 かぐら  - 05/5/4(水) 10:25 -

引用なし
パスワード
   ▼せお@530さん:
>▼よっけさん:
>>エンジンウェルダに格安低床エルフ?
>>ま‥まさかねぇ(^^;

そんなに世間は狭いとも思えず(ノ_・。)

あれからの情報では中国のまふぃあが
動いているとの情報があります。
千葉の佐倉方面に膨大な土地があり、周囲は高い塀に覆われて
中がうかがい知ることは出来ないということです。
その中を見てきた人の話では、新車のおべんつ500SLなどが
真ん中からガス切断していたということでした。
にこいち・さんこいちにするらしいです。

いろいろな車種のパーツが山済みされていて、探せば何でも見つけることが
できるということですが、もちろん誰でも入れる訳はなく
下手すると一生出られなくなるかも?なとこなので、
それ以上は聞きませんでした。
ま、今頃はエンジンだけ外国へ運ばれているだろうということです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4247-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:五月晴れ
 ボンビー  - 05/5/4(水) 12:13 -

引用なし
パスワード
   ▼かぐらさん:
>▼せお@530さん:
>>▼よっけさん:
>ま、今頃はエンジンだけ外国へ運ばれているだろうということです。

エルフのエンジンは船舶用に大人気ですからねぇ〜!
アジアな漁船に積まれてる可能性が大きいね。
うちの従兄弟も一昨年トラック盗難にあった。
しかも荷台に買ったばかりの100万以上する設備機械のせたまま。
トラックは諦めるけど機械だけでも返してくれってぼやいてた。
皆さんも盗難には注意しましょう。
まっセヴン盗む奴は、めったにいないと思うけど(-。-)y-゜゜゜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137132068.bbtec.net>

Re:五月晴れ
 せお E-MAIL  - 05/5/4(水) 15:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ボンビーさん:
>トラックは諦めるけど機械だけでも返してくれってぼやいてた。
機械も大人気らしいですね。そのエルフも東南アジア系ブローカーに、ちょっと話を振ったら、
エルフよりもエンジンウェルダーを非常に欲しがっていたそうな。
知り合いっちゅうことで、その値段−αで頂けそうなんですが。ヽ(^。^)ノ
まだ、ほんとに譲ってもらえるかわからないのですが、直さないで動けばいいけどな〜
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@netup.as.wakwak.ne.jp>

・ツリー全体表示

レーシングスクリーン
 kozy(こーぢ)  - 05/5/3(火) 18:20 -

引用なし
パスワード
   いい!!

しかし、やっぱり、センターミラー(バックミラー)がないと
危険がいっぱいな気がする…。
しばらくは、時々後ろ向くか…。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.0.3705;...@EATcf-19p205.ppp15.odn.ne.jp>

Re:レーシングスクリーン
 ちぁ〜ママ  - 05/5/3(火) 19:58 -

引用なし
パスワード
   だべぇ(^○^)
えぇべぇ〜!れーしんぐすくりーん( ̄ー ̄)ニヤッ
せやねん!えぇのんよ風のかんぢが(^_^)v

センターミラーは必需品じゃけ はよ付けたがよかばい(-.-)y-゚゚
ばってんおらげもつい何日か前に付けたばっかりじゃ!<なんちゃってセンターミラー
<DoCoMo/1.0/P505iS/c20/TB/W20H10@proxy163.docomo.ne.jp>

Re:レーシングスクリーン
 こ○かほる  - 05/5/3(火) 21:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ちぁ〜ママさん:
>だべぇ
>えぇべぇ〜!
>せやねん!
>※※※よかばい
>ばってんおらげも…

ここまで複雑な変化球を投げられつけられると、もう防御のし様がありません。
おとなしく“降参”しませふ(T_T)>ALL
“不可侵”が大原則な魔神様をいぢったのが大間違いでした(泣)

時すでに春から夏への季節の変わり目…。
努々ご乱心あそばされませぬよう侠行万端ご自愛下さいm(__)m(滝汗)>まじんさま
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219006003046.bbtec.net>

Re:レーシングスクリーン
 偽キャブ迷人  - 05/5/3(火) 22:20 -

引用なし
パスワード
   触らぬち・・いや、魔神様に祟りなしΩ\ζ°ちぃ〜ん合掌(-人-)
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy152.docomo.ne.jp>

Re:レーシングスクリーン
 けん太@セブン予備軍 E-MAIL  - 05/5/3(火) 21:12 -

引用なし
パスワード
   ▼kozy(こーぢ)さん:
>いい!!
>
>しかし、やっぱり、センターミラー(バックミラー)がないと
>危険がいっぱいな気がする…。
>しばらくは、時々後ろ向くか…。

今日受け取って帰って来たセブンは、レーシングスクリーンです。
ちょっと派手なので、ノーマルに戻したいと思いつつ、あの爽快感はやめられまへ〜ん!
特に都内ではセンターミラーだけが頼りでした。
<unknown@YahooBB220005036220.bbtec.net>

・ツリー全体表示

快楽の代償(泣)(やや長文)
 よっけ  - 05/5/2(月) 11:45 -

引用なし
パスワード
   本日、実に久し振りの『な〜んにもすることがない休日』でありまして、
とりあえずシャリシャリとウルサいフロント右ブレーキ君を再教育してやることにしました(笑)
先日の日光ツーでキ〜キ〜鳴いてやがったもんで一旦バラシてパッドの面取り後
再組み付けしたんですが、その直後から今度はシャラシャラ鳴き始めたので、
当然(?)パッドの“アタリ”が出ていないせいだと思ってました。
で、実際バラシてみると…
パッド固定ピンと共留めするプレート(金具)がキチンと位置決め出来ておらず
結果ローターと接触していたためにシャラシャラ鳴きまくっていたらしいです^^;
おかげでローターはピカピカ♪ プレートは磨耗してズタズタ(T_T)
みなさん、セブンの整備は基本的な事こそ気を抜かず手を抜かずにやりましょう(泣)

で、ここからが本題(こらこら^^;)

『オイルクーラーどうすっかなぁ〜』
『金も無いしやっぱ手持ちのモカールを再利用すっかな〜』
などとノーズ廻りを眺めていてふとナンバープレートに目をやると…
ギャァ〜〜〜ッッッ!!!ノーズコーンに ヒ‥ヒビがぁぁぁっっ\(◎o◎;)/!

泣く泣く検証すると‥
先日の日光有料での ふあわkm/h が全ての原因だったらしく
風圧に押されたナンバーがノーズの下半分を後ろへ引っ張ったみたいなんです(号泣)
某く○ちょみたいにキッチリ折り曲げてあれば何の問題も無かったんでしょうが、モラリストな私には真似ができなかったのが悔やまれます^^;
ドライバーが気持ちよくアクセル踏んでいるその数分間、ノーズコーンは
悲鳴を上げてたんですね(T_T)
自慢の塗装が一発のツーリングで終わってしまいました(とことん泣)

くっそ〜う!!フロントのナンバーなんか捨ててやるぅっっ!!(うそ)

『なにもすることがない休日』だったはずが急遽『とても忙しい休日(謎)』に
なってしまいました。

さて、“小細工”(さらに謎)でもすっか…。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219006003046.bbtec.net>

Re:快楽の代償(泣)(やや長文)
 よっけ  - 05/5/2(月) 17:59 -

引用なし
パスワード
   >ギャァ〜〜〜ッッッ!!!ノーズコーンに ヒ‥ヒビがぁぁぁっっ\(◎o◎;)/!

半日かけて修復しまひた(T_T)v
(つーかヒビが広がらないように透明カッティングシート貼った(泣))
いちおうナンバープレートを着けた状態ではあまり目立たなくなりまひた(T_T)v
しかしそのナンバープレート君も風圧をモロに受けたせいか酷い変形のし様で、
元の形をとどめておりません(号泣)
現在みたいに“希望ナンバー”なんてのが存在しなかった時代に
死ぬほどの労力を費やしてやっとゲットした番号なのでいまさら変えたくありませんし
破損が理由だとしても同じナンバー(プレート)の再発行は不可能だということを
考えても今後はこのまま“変形ナンバー”装着のまま過ごさねばなりません(T_T)
つーわけで、次回集まったとき、みんなで指差して笑ったりしないでね(T_T)

>某く○ちょみたいにキッチリ折り曲げてあれば何の問題も無かったんでしょうが、モラリストな私には真似ができなかったのが悔やまれます^^;

もう悔やまないように風圧を逃がす方向に少しだけ曲げてみました(T_T)<なんばぁ
ううう…今まで10年間曲げたりせず意地で“素”のまま綺麗に維持してきたのに…
<なんばぁ
風圧のばかやろぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜っ!!(T_T)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219006003046.bbtec.net>

Re:快楽の代償(泣)(チョー短文)
 W・S・ハメット  - 05/5/2(月) 23:28 -

引用なし
パスワード
   ギャァ〜〜〜ッッッ!!!ゴールドコーンに ヒ‥ヒビがぁぁぁっっ\(◎o◎;)
キンタ●ガ、ヒリヒリシマ〜ス┗(T-T)┛
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6170-ipad31akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:快楽の代償(泣)(やや長文)
 SONO  - 05/5/3(火) 9:51 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>ギャァ〜〜〜ッッッ!!!ノーズコーンに ヒ‥ヒビがぁぁぁっっ\(◎o◎;)/!
>
>泣く泣く検証すると‥
>先日の日光有料での ふあわkm/h が全ての原因だったらしく
>風圧に押されたナンバーがノーズの下半分を後ろへ引っ張ったみたいなんです(号泣)

塗料って何使ってました?
ウレタンで軟化材を入れるとか何とか聞いた覚えがありますが。。

因みにラッカーだとみるみるヒビが入っていきます(^^;;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@196.212.120.61.east.flets.alpha-net.ne.jp>

Re:快楽の代償(泣)(やや長文)
 よっけ  - 05/5/3(火) 11:57 -

引用なし
パスワード
   ▼SONOさん:
>塗料って何使ってました?
>ウレタンで軟化材を入れるとか何とか聞いた覚えがありますが。。

使用したのはと〜ぜんウレタン塗料、しかもムッチャ値段の高いやつらしいです。
もちろん塗ったのもプロ。
今回のヒビは、ウレタンの弾性(粘性?)の限界を遥かに超える応力が加わったため
生じたと見られます(ToT)

>因みにラッカーだとみるみるヒビが入っていきます(^^;;

ラッカーだったら今頃モゲ落ちてたかも^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntibrk062179.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

ジェットスキー
 せお E-MAIL  - 05/5/3(火) 9:41 -

引用なし
パスワード
   ジェットスキー欲しい人いる?
今うちで2艇預かってるんですが、欲しい人がいれば格安で譲ってもいいみたいです。
ヤマハの3人乗りと2人乗り、トレーラー付き(検なし)です。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@netup.as.wakwak.ne.jp>

・ツリー全体表示

サーモスタット交換しますた
 きむち E-MAILWEB  - 05/4/29(金) 15:29 -

引用なし
パスワード
   サーモスタット、自力で交換しました。
多分、大丈夫なはず。
あとは面倒なエア抜きだわさ(T_T)

本日CBRで北茨城サーキットにデビューしてきました。
ぶっ太いタイヤの両脇1.5cmがクッキリハッキリ剥けていないのがモロバレ状態です。
ナラシ中だから.....の言い訳が通る間はいいんですが、それが終わっちゃうとヘナチョコのレッテル間違いなしです(^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk020245.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:サーモスタット交換しますた
 たっき〜  - 05/4/30(土) 19:30 -

引用なし
パスワード
   う〜むあまり気にしないで使ってます。気にしたら限りがないので(逃げ)DVDは今度のオフ会の時でいいですよ。きむちゃん気をつけていってらっしゃ〜い。
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy156.docomo.ne.jp>

Re:サーモスタット交換しますた
 よっけ@オフミジャンキー  - 05/4/30(土) 21:13 -

引用なし
パスワード
   ▼たっき〜さん:
>きむちゃん気をつけていってらっしゃ〜い。

なんでも明日の午後から天気が崩れるそうな…
気をつけていってらっしゃ〜い^^;/
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219006003046.bbtec.net>

Re:サーモスタット交換しますた
 よっけ@オフミジャンキー  - 05/4/30(土) 21:17 -

引用なし
パスワード
   >う〜っ(ToT) ウロウロしてぇよぉ〜(ToT)

いよいよウロウロできる時が迫ってきたです(わくわく)
“10時集合”だけど早く行って“円描き”でもしてようかな(笑)

あ〜血が騒ぐ血が騒ぐ^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219006003046.bbtec.net>

Re:サーモスタット交換しますた
 オフミジャンキー  - 05/5/1(日) 7:27 -

引用なし
パスワード
   >あ〜血が騒ぐ血が騒ぐ^^;

げっへっへっへっへ( ^)o(^ ) 晴れたぁ 晴れたぞぉぉぉぉ

い‥いぐべぇ〜 山さいぐべぇ〜 げっへっへっへ( ^)o(^ )
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219006003046.bbtec.net>

・ツリー全体表示

徒然なるままに ひねもすのったりのったり
 オフミジャンキー  - 05/4/30(土) 16:36 -

引用なし
パスワード
   オフミしてぇよぉ〜(ToT)

セブン乗りてぇよぉ〜(ToT)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntibrk044125.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

10年ぶりに…
 よっけ  - 05/4/30(土) 13:56 -

引用なし
パスワード
   『リヤ・フォグランプ』が復活いたしました(^^)
天気の良い連休のおかげで仕事(店)はこの上なくヒマ(笑)
だもんでそのヒマを有効活用して「点灯不能」の原因を追求してみました。
原因はやはりS/Wの接触不良(^^;
接点の銅版を“再教育”してやったところ見事に“更正”してくれました。
で、セブン歴11年目にて発見した事実が!
なんと我がリヤフォグ君はスモール点灯→ヘッドライト点灯の2段階に比例して明るさが変わるんです(驚)

あまりにも嬉しいので、せっかくだからこれからは意味もなく点灯して走ります(笑)
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy102.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

油温
 よっけ  - 05/4/29(金) 18:59 -

引用なし
パスワード
   先日の湯西川ツーですが、帰路の日光有料で思い知らされました。
『我がセベン@ぜてっく は、油温対策がダメダメ』だと(T_T)

ほんのちょっと(ほんとか?^^;)全開クレてやっただけで油温が120℃を
軽く超えてしまいまして、そのたびにクールダウン走行を強いられるんですが、
その頻度が頭にくるぐらい頻繁つーかスパンが短いっつーか…。
今まで本気でマジマジ長時間連続で踏んだことが無かったので
かなり困惑しています^^;
(主治医は“チョットやソットじゃ油温は大丈夫”って言ってたんだけどなぁ)

で、頭に浮かぶのが『おいるくーらwithどらいさんぷ』の文字なんですが、
復活資金を使い果たしてしまった今、そんな巨額なお布施は到底出来ません^^;
で、現在仕方なくサーモ付きサンドイッチブロック設置でオイルクーラーを
導入しようかと思っているんですが…
とりあえず、言い訳っつーか、言い逃れつーか(笑)、今後オイルクーラー導入
までのしばらくの間は『高速道路での overふわわ なバトル』は遠慮させて
頂きますのであしからずご甘受下さいましm(__)m>ALL

みなさん、本格的な夏場に向けて油温・水温管理は大丈夫ですか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@YahooBB219006003023.bbtec.net>

Re:油温
 匿名  - 05/4/29(金) 21:28 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>みなさん、本格的な夏場に向けて油温・水温管理は大丈夫ですか?

見なかったふり、もしくはメーター取り外しが一番かと( ̄ー ̄)ニヤッ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137132068.bbtec.net>

Re:油温
 匿名  - 05/4/29(金) 21:36 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>>『我がセベン@ぜてっく は、油温対策がダメダメ』だと(T_T)
>ほんのちょっと(ほんとか?^^;)全開クレてやっただけで油温が120℃を
>軽く超えてしまいまして

ノーマルのインテRでも、ちょっと全開くれると
120℃オーバーになると同僚が言ってました。
RX−8の同僚も同じような事言ってたし、
120℃オーバーは普通なんじゃない。
油圧さえ下がらなけりゃ良いと思うな(-。-)y-゜゜゜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137132068.bbtec.net>

Re:油温
 匿名その2  - 05/4/29(金) 22:04 -

引用なし
パスワード
   ▼匿名さん:
>▼よっけさん:
>120℃オーバーは普通なんじゃない。
>油圧さえ下がらなけりゃ良いと思うな(-。-)y-゜゜゜

普通ぢゃないけど越えるみたいです。4AGも越えるらしいという噂。。
油温計るか、センサだけは付いてるし。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@91.128.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

カウント20000
 かぐら  - 05/4/28(木) 21:46 -

引用なし
パスワード
   ☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡 Congratulations!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3219-ipad31akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:カウント20000
 kozy  - 05/4/29(金) 10:35 -

引用なし
パスワード
   ▼かぐらさん:
>☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡 Congratulations!!

くっそ〜
俺も狙ってたのに〜
祝福のバラを( -_-) ノシュッ-------サクッ@>->--(゜oギェェ〜
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firef...@ttb2-ip171.user.xsp.fenics.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
51 / 123 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
148840
(SS)C-BOARD v3.3 is Free.