新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
71 / 123 ページ ←次へ | 前へ→

天王山[1]  /  独り言 筑波のふもとにて[1]  /  石岡のおまつり[1]  /  緊急!社内新聞のネタ求む[8]  /  左足[4]  /  タイヤガーデン石岡[0]  /  平日ツーリング[2]  /  『水没』[32]  /  オートジャンブル[0]  /  湯の岳ミーティング[0]  /  

天王山
 よっけ  - 04/9/13(月) 7:13 -

引用なし
パスワード
   今日は『ハイエース君納車』の前夜祭であります。
トコトン遅れまくってしまいましたが、やっと「あんなことやそんなこと」が
出切るようになります(^^)v

そいと昨日の“お祭り”出動前に書いた見積書も何とか予定通り今日中に
仕上がりそうです。
両件合わせてまさに今日が天王山!!雌雄を決する重要な日であります^^;

今日も今日とてお仕事出勤ですが、なにかと気忙しい…それでいてワクワクする
一日となりそうです。

さて、朝コーヒー3杯飲むべ(^^)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003037.bbtec.net>

Re:天王山
 SONO  - 04/9/13(月) 8:29 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>両件合わせてまさに今日が天王山!!雌雄を決する重要な日であります^^;

>さて、朝コーヒー3杯飲むべ(^^)

がんばれ〜(^^/~~
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@px4.hitachi.co.jp>

・ツリー全体表示

独り言 筑波のふもとにて
 かぐら  - 04/9/12(日) 22:24 -

引用なし
パスワード
   ありゃりゃぁ〜
族のおにいさんたちだぁ〜
なんで頭より上にヘッドライトがあんだろねぇ?

うおぉ!
それにしても沢山きますねぇ、100台じゃきかないかもネ。
あらぁ〜真ん中走ってるよ、しかもまっすぐ走んないんだもんね( #--)ヘ
こんだけ沢山いるということは、きっと姐さんもいるよね。
うう〜む、なかなか来ないね?
姐さんが運転して後ろにボンビーさんが乗ってると思うんだけど
どしたんだろ?
ちょっと心配( -.-)

あ!
そうか運動会だ!
きっとそうに違いない<-ヘ->
一緒につるんで走りたかっただろうに、今頃は悔しがってるだろうな。
ま、子供の運動会じゃ仕方ないね。
もう帰るか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1207-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:独り言 筑波のふもとにて
 SONO  - 04/9/13(月) 1:03 -

引用なし
パスワード
   ▼かぐらさん:

>こんだけ沢山いるということは、きっと姐さんもいるよね。
(^^;;;

>うう〜む、なかなか来ないね?

今日は行ってみようかと思っていたのですが(^^ゞ

昨日からハーネスにコルゲートチューブを被せ始めて夕方まで掛かって
しまい、死ぬ思いをして着けると(謎)なぜか猿人が掛からない(−−;;

死ぬ思いをして付けたのでケーブルが死んでしまったか?(T T)
再度死ぬ思いをするのは嫌なのであっさりアルミパネルを一部切断(^^;;

外したハーネスの全ての配線を導通チェックしたけど異常なし、
なんてこったい!!

こうして一日が終わっていきます。
来週こそは〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@195.251.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

石岡のおまつり
 よっけ  - 04/9/12(日) 12:24 -

引用なし
パスワード
   いよいよ来週末に迫りました石岡のおまつりですが
我が森木町囃子連も例年通り元気に参加いたします(^^)v
ワタクシは仕事の都合で中日(19日)と最終日(20日)のみの参加ですが
笛担当として張り切ってイキマス♪

で、まつり本番に先駆けて本日19:00よりお披露目の『叩き初め』をやるです(^^)
場所は市内森木町の“森木公園前広場”
以前ボンビー御一家と餃子トレードした菓子店の目の前です(ローカル説明御免(^^;)

よかったら観にきてね(^_-)>ALL
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy117.docomo.ne.jp>

Re:石岡のおまつり
 よっけ  - 04/9/12(日) 19:14 -

引用なし
パスワード
   自己レス

ただ今、絶好調♪

矢でも鉄砲でも持って来〜い!って感じ(笑)

やっぱ お祭りは良いなぁ〜(^^)
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy132.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

緊急!社内新聞のネタ求む
 きむち E-MAILWEB  - 04/9/9(木) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ども、きむちです。
私は会社で新聞委員(\5,000/半年)という割に合わない委員をしているわけですが、リサイクル記事のネタがなくて困っています。

締め切りが明日の午後一で、なんとか「フリマ」に関する短いエピソードを募集しております。
ネットオークションはダメね。

できれば購入したものとかの写真とかあるとうれしいかも。
ご協力お願いしますm(_ _)m
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk007022.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:緊急!社内新聞のネタ求む
 きむち E-MAILWEB  - 04/9/10(金) 20:22 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
ネタ提供ありがとうございました。
本日無事原稿を提出することができましたm(_ _)m

それにしても500倍かぁ〜
蔵のある親戚でもいれば....(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk040193.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:緊急!社内新聞のネタ求む
 SON  - 04/9/11(土) 8:36 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>▼よっけさん:
>ネタ提供ありがとうございました。
>本日無事原稿を提出することができましたm(_ _)m
>
>それにしても500倍かぁ〜
>蔵のある親戚でもいれば....(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@124.211.120.61.east.flets.alpha-net.ne.jp>

Re:緊急!社内新聞のネタ求む
 SONO  - 04/9/11(土) 8:44 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>▼よっけさん:

どうもPCの調子がおかしい。。

ちょいと提案なのですが、すぐでなくても良いですがそのうち
『SEVEN用品在庫一掃ガレージセール』でもやりませんか?

今回の置換と前回のOHで使えるけど余ってる部品がそこそこあります。
各自不要なSEVENパーツ、用品、グッズを持ち寄るわけです。

売買でも、物々交換でも、あげるでも良いですがOFFネタとしては
面白いかもです。

どうでしょ?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@124.211.120.61.east.flets.alpha-net.ne.jp>

Re:緊急!社内新聞のネタ求む
 よっけ  - 04/9/11(土) 9:08 -

引用なし
パスワード
   ▼SONOさん:
>『セブン用品在庫一掃ガレージセール』でもやりませんか?

ううっ…胸に響く言葉だなぁ(^^;<在庫一掃

場合によっては『セブン丸々1台分』のパーツを持ち寄れるかも…(笑)σ^^;
お安くしときまっせ〜(泣き笑い)
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy103.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

左足
 とぉ〜とっ  - 04/9/9(木) 13:37 -

引用なし
パスワード
   以前から気になっていた事。

バーキンに乗っていた時 左足の置き場は 側面にあるアルミの つなぎ目に引っかけていました。

ケータは上記が無いので 高速巡航時(クラッチ不要の時)は左足だけ椅子近くに体育座り風に置いています。
峠モードでは いつでもクラッチを踏めるように クラッチペダルより 少し手前に そしてクラッチを踏み出す角度で待機しています。

ただ、この待機を30分位やってると(その間に何十回とクラッチは踏みますが)左足足首が異常に疲れるんです。

皆さんの峠モードでは左足は どうしてるのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4168-ipad30hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:左足
 かぐら  - 04/9/9(木) 18:57 -

引用なし
パスワード
   ▼とぉ〜とっさん:
>皆さんの峠モードでは左足は どうしてるのでしょうか?

たしか首の後ろかも(。_。;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p8102-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:左足
 とぉ〜とっ  - 04/9/10(金) 8:16 -

引用なし
パスワード
   ▼かぐらさん:
>たしか首の後ろかも(。_。;)

体柔らかいんですね(^^;;

▼まんごろうさん:
>峠モードじゃなくてもこの状態は頻繁にありますね。
>足を引掛けやすいように何か貼りつけようかと考えてるこの頃。

ケータで足置き?を作ると邪魔になりそうではないですか?
良い物が出来たら写真見せてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3084-ipad42hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:左足
 まんごろう  - 04/9/10(金) 12:39 -

引用なし
パスワード
   ▼とぉ〜とっさん:
>ケータで足置き?を作ると邪魔になりそうではないですか?
>良い物が出来たら写真見せてください。

いやいや、単純に滑り止めみたいな物を貼ろうかと考えているだけっす。
もちろんクラッチのストローク部分より手前側で。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)@163.149.7.149>

Re:左足
 まんごろう  - 04/9/10(金) 8:11 -

引用なし
パスワード
   ▼とぉ〜とっさん:
>峠モードでは いつでもクラッチを踏めるように クラッチペダルより 少し手前に そしてクラッチを踏み出す角度で待機しています。

峠モードじゃなくてもこの状態は頻繁にありますね。
足を引掛けやすいように何か貼りつけようかと考えてるこの頃。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)@163.149.7.149>

・ツリー全体表示

タイヤガーデン石岡
 よっけ  - 04/9/10(金) 10:41 -

引用なし
パスワード
   ようやくリニューアルに向けての改装工事がはじまります(^^;
工期は来週の月曜13日から10月9日(土)までです。
翌10日と11日が連休なのでセールは本当はそのあたりにしたいんですが
いかんせん準備が間に合わないので恐らくその次の週末あたりになりそう…。

日程が定まったらお知らせしますので、みんな遊びに(買いに)来てね〜\(^O^)/
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy115.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

平日ツーリング
   - 04/9/9(木) 14:56 -

引用なし
パスワード
   只今、道の駅さとみにて休憩中。    これより北茨城サーキットに行きます[ワーイ]
<DoCoMo/1.0/P211iS/c10@proxy109.docomo.ne.jp>

Re:平日ツーリング
 ボンビー  - 04/9/9(木) 18:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ぼさん:
>只今、道の駅さとみにて休憩中。    これより北茨城サーキットに行きます

自己レスです。
いやぁ〜今日は最高のツーリング日和でした。
大竹から海沿いに那珂湊まで行き、寿司や岩ガキなど海の幸を満喫し
足を延ばして北茨城サーキットを走り回り、帰りは高速で一気に帰ってきました。
セヴンで走るには、暑くも無く、寒くも無く、
良い季節になったもんだと、しみじみ感じました。

ところで那須ツーリングは何時なんだろ?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137132063.bbtec.net>

Re:平日ツーリング
 かぐら  - 04/9/9(木) 18:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ボンビーさん:
>ところで那須ツーリングは何時なんだろ?

だぁかぁらぁ〜中止だってばぁ〜〜〜(ToT)/~~~
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p8102-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

『水没』
 ようすけ  - 04/9/4(土) 22:00 -

引用なし
パスワード
   本日午後7時の美野里地区の突発的集中豪雨で、
私の愛機セブンがキッチリ水没しました。
現時点で損傷の程度は未知数です。

町の「対策工事」はまったく無意味でした。
町に対して本気でブチ切れました。

“ALIEN 2”のキャッチコピーではありませんが…

『今度は戦争だ!』(-_-########)>vs町役場

しばらくの間は超シリアスモードに入ります。

その間、冗談系の発言は一切無しですので勘弁して下さい>ALL
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy103.docomo.ne.jp>

Re:水没で学んだこと
 とぉ〜とっ  - 04/9/9(木) 9:36 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>台風シーズンに一週間ほど、セブンで泊まりで遊びに来てくれれば
>同じイベントに参加できますよ〜^^;(爆)

素朴な疑問
住居よりガレージの方が低い位置にあるのでしょうか?

エンジン
先日「動的結合」と教えて頂きましたがランクルなど水の中を走行しますよね?
ああ言う場合はエンジンが動いているので「動的結合」されているから水の侵入はないと言う事?

車って難しいのね〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4168-ipad30hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:水没で学んだこと
 よっけ  - 04/9/9(木) 12:25 -

引用なし
パスワード
   ▼とぉ〜とっさん:
我が家の敷地は道路より約50cm弱ほど高く造成されております。
しかしガレージ床面は路面とツライチ。
したがって道路冠水即ガレージ浸水となります(^^;

『動的結合』って言葉は、その意味自体よく理解出来てないので
突っ込んだ話になると分かりません(^^;

ついでがあったらよく聞いておきます(^^;<by AR●
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy110.docomo.ne.jp>

Re:水没で学んだこと
 筑西在住  - 04/9/9(木) 12:42 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>『動的結合』って言葉は、その意味自体よく理解出来てないので
>突っ込んだ話になると分かりません(^^;

要するに突っ込んだ結合という意味でわないと思います(ё_ё)
動きながら結合するのか、そりとも動いてたら結合してしまったにょか?

いずれにしても、寝返り打ったら結合してしまったというのは
よくあることです。
許してあげましょうネ$(^_^)$
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p8025-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:水没で学んだこと
 とぉ〜とっ  - 04/9/9(木) 13:10 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>しかしガレージ床面は路面とツライチ。

フェンダーつらいち。と同じで かっこ良いかも(^^;;

>ついでがあったらよく聞いておきます(^^;<by AR●

いや、ただの興味本位の質問なので わざわざ聞かなくても良いです
別に足車で川の中走る気もないし(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4168-ipad30hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

オートジャンブル
 かぐら  - 04/9/8(水) 20:11 -

引用なし
パスワード
   表紙の裏にわたくしのセベンが写っていました。

( ^.^)ご( -.-)め( _ _)ん( -。-)ね( ^.^)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p2098-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

湯の岳ミーティング
 かぐら  - 04/9/8(水) 19:51 -

引用なし
パスワード
   「湯の岳ミーティング」でグーグルと結構出てきますね。
第3回が2002年10月6日
第4回が2003年11月2日

今年はいつ開催されるのでしょか?
今度もぜひ参加したいです。

諸事情で参加できない方はかわいそうです(;_;)
でも、お写真をたくさん撮って来ますので安心してくださいネ(^_=)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p2098-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
71 / 123 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
148841
(SS)C-BOARD v3.3 is Free.