新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
90 / 123 ページ ←次へ | 前へ→

せっかくのGWだから.....[1]  /  流通量が少ないので・・・[8]  /  がぢょえん[4]  /  アルバム[2]  /  『行かずに死ねるか!Sさ...[40]  /  鈴虫退治[3]  /  静寂[4]  /  筑波山早朝オフ[12]  /  題して『毎日、コビトさん...[0]  /  『関さんと岩魚あらため牧...[0]  /  

せっかくのGWだから....
 きむち E-MAILWEB  - 04/4/29(木) 17:00 -

引用なし
パスワード
   せっかくのGWだから何か1つぐらいやっておかねば。
ということで、東京は上野・秋葉原に行ってきました....モンキーで(爆)
日立からだと片道4時間ってとこでした。
体力的にはもう少しイケそうですが、お尻が痛くて限界です(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk038046.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:せっかくのGWだから....
 よっけ  - 04/4/29(木) 17:32 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>せっかくのGWだから何か1つぐらいやっておかねば。
>ということで、東京は上野・秋葉原に行ってきました....モンキーで(爆)
>日立からだと片道4時間ってとこでした。
>体力的にはもう少しイケそうですが、お尻が痛くて限界です(笑)

街中で女子高生が生足で自転車に乗っているのを見るたびに
『あぁ…俺もサドルになりたい…』と思ったりするのは決して私だけではないと
思います(-o-)

また、
『き●ちさんのモンキーのサドル(シート)にだけはなりたくない』と思うのは
決して私だけではないとも思います^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

・ツリー全体表示

流通量が少ないので・・・
 姐ですだ!!  - 04/4/27(火) 22:17 -

引用なし
パスワード
   皆様 本日は強風が吹き荒れておりますが
いかがお過ごしでしょうか?!
最近は仕事が幸か不幸か忙しく
帰ってきても 倒れこむように寝てしまい
気が付けば朝だった!という事がしばしばです(-_-;

そう・・・あの日も私は疲れていたのです(-。-)y-°゜゜
それは土曜日の出来事です。
気持ちの良い 良く晴れたさわやかな朝。
子供達も遊びに出かけ 主人と2人お庭でのんびりと迎えるブランチ。
サイフォンから薫るマンデリン。
少年の様な眼差しでセヴェンをメンテする主人を
見ながら頂くコーヒーの味は格別。
あ〜〜〜幸せなひととき(*^_^*)
のんびりと食事を済ませ 次はお洗濯。
わたくし お洗濯大好きなんです。
よく晴れた日はいっぱいお洗濯しちゃいます!
お日様のにほいがいっぱいで気持ちいい!!
子供達のシーツも洗ってお日様のにほいでいっぱいにしてあげよう!!
母親の深い愛情から ちゃっちゃとシーツやカバーを外し
洗濯しようと下の階へ向かいます。
階段を1歩2歩!!!!!
うんぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(x_x;)
半径100mに響き渡る叫び声!!!!と鈍い音!!!!!
階段を足で下りず オケツと背中で滑り落ちてしまったのです!!
いんや 痛いのなんのって 息が止まりますなっ!!
今もあたしのかわいいオケツと背中には
くっきりと青丹が出来ております(-_-;;
(かわいいオケツって誰のケツだなんて野暮な事聞いて来る奴は
片っ端から成敗してくれる!!)
皆さんも階段下りる時はお気を付けあそばせ(^。-)-☆
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137132116.bbtec.net>

Re:流通量が少ないので(バッテリー)
 とぉ〜とっ  - 04/4/28(水) 11:32 -

引用なし
パスワード
   書き忘れ

>良くも悪くも色んな噂を耳にするシールドバッテリーですので

私はバッテリー充電器を 某技研で買いました<7乗りのね
その時 某技研販売の充電器で充電出来るか 色々聞いて、自分で実験した限り 内部の抵抗値が鉛バッテリーと違うのかなぁ?
某技研の充電器でpc545を充電すると 即「満充電」となってしまった記憶があります
で、私の取った対策は(某技研に聞いたんですけど(笑))ドライバッテリーと鉛バッテリーをつないで 一緒に充電していました。

「していました」と言うのは最近全然バッテリーが上がらないので 過去形ですが、参考まで。

あっ、そうそう・・・
オデッセイの場合は(他社は知りませんが)後々問題が生じた場合日本代理店で点検なり充電が可能と聞きました
保証対象外であれば有償になるでしょうけど。
安い物ではないので 後々の保証?点検?も確認してみたら どうでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pl525.nas911.n-yokohama.nttpc.ne.jp>

Re:流通量が少ないので・・・
 NASA<( ̄^ ̄)>  - 04/4/28(水) 12:54 -

引用なし
パスワード
   ▼姐ですだ!!さん:
>義母さんも階段から落ちたそうな!!
>打ち所が悪かった様で 胡散臭い強面のBabyだった...グエッフン!!

NASAの記録によりますと口髭を生やして生まれたそうですね
いや、そんなことはどうでもいいんですが
この度はオケツさんにおかれましては、お悔やみ申し上げます_(_^_)_
それにもまして重量物の落下によりメッチャラクッチャラになってしまった階段。
あまりにも哀れで涙を禁じえません(T_T)

さて、NASAでは階段の修理も承っております。
コナゴナになってしまった階段も、新品同様に致しましょう。
ステンでもカーボンでも、果てはエスカレーターやえれべーたぁー
少し感じる上り棒もお勧めです。

神楽さんが忙しいということでNASAが出てきました(^_^)/~
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p7040-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:流通量が少ないので(バッテリー)
 SONO  - 04/4/28(水) 12:55 -

引用なし
パスワード
   私の会社の人でアンテナ調整のため2階の屋根で
足を滑らして落ちて奥さんを後家さんにした方がいます(−−;;

きむちさんは運が良かった。

▼よっけさん:
>「おでっせー」やら「ぽめっく」やらの名前はよく聞くんですが、
>ためになる情報がありましたら教えてもらえませんか?>ALL

スレ違いでは無いのね(^^;;

つい先日 7-ML徳井さんからホーカを買いました。
はっきり言ってドライバッテリにしてはでかいです。
今使ってる45AHとサイズ重量容量的には同じ位
横置き?出来るのと見た目が利点です。(^^;;

「おでっせー」の製造元はホーカですので恐らく同じ物です。
徳井技研のはサイクロンGという銘柄でpc545の2倍以上の容量が
有ったはずです。(はっきりいってSEVENにはオーバスペック)

ドライバッテリの良いところはバッテリ容量残20%までスタータを
回す為の電流が流せるそうです。
(通常のバッテリは容量残70%でだめ)
その為少ない容量のバッテリでもスタータを回すには十分らしいです。

注意しなくてはいけないのはスタータが回るとはいえ元の容量は小さいので
スタータを回す時以外はつねに充電される様にしたほうが良いと思います。
(電装品は最小限にする カーナビ、車載PCなんてもってのほか?)

最近帰りが遅いのでコビトさんがすねてストライキ中です。(T T)
ああいつ仕上がるのだろう
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@10.204.78.158>

Re:流通量が少ないので(バッテリー)
 とぉ〜とっ  - 04/4/28(水) 14:54 -

引用なし
パスワード
   横レス

▼SONOさん:
>ドライバッテリの良いところはバッテリ容量残20%までスタータを
>回す為の電流が流せるそうです。

もう一点
オデッセイに関して言えばpc545は「最大放電可能容量 (短絡) 1,200A 」と歌っています
実際1200Aも配線が持たないと思いますが 私が購入後体験した 電装系ショートの発火の勢いは凄い物がありました(pc545)
もちろん1200Aは流れていないでしょうけど(笑)

後sonoさんも書いてますが 容量は小さいので長時間セルを回すより回数で掛ける方がバッテリーに優しい気がします

とは言っても私は1回のクランクは10秒以上回しますが(笑)<その間電磁ポンプは回りっぱなし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pl525.nas911.n-yokohama.nttpc.ne.jp>

・ツリー全体表示

がぢょえん
 よっけ@茨城人  - 04/4/25(日) 8:44 -

引用なし
パスワード
   6:30AMに出発して8:00AMにめぐろがぢょえんに着きました(^^)

いやはや、スッゲーのなんの(汗)
噂にたがわぬ豪華さだわ(^^;

でも多分、今後一生再び来ることは無いでしょうが…(笑)
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy104.docomo.ne.jp>

Re:がぢょえん
 神楽  - 04/4/25(日) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけ@茨城人さん:
>6:30AMに出発して8:00AMにめぐろがぢょえんに着きました(^^)

結婚式に御呼ばれしたの?

>でも多分、今後一生再び来ることは無いでしょうが…(笑)

そんなこともないでしょ
よっけ2世が出来たら、そこでお祝いしましょ(^_-)-☆
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p1207-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:がぢょえん
 神楽  - 04/4/26(月) 9:53 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけ@茨城人さん:
>6:30AMに出発して8:00AMにめぐろがぢょえんに着きました(^^)

推察しますと多分、がじょえんの酒蔵をぢぇんぶ飲み干し
今頃はまだまだ夢の中・・・・・・だと思う
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p2172-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:がぢょえん
 よっけ  - 04/4/26(月) 10:33 -

引用なし
パスワード
   ▼神楽さん:
>>6:30AMに出発して8:00AMにめぐろがぢょえんに着きました(^^)
>推察しますと多分、がじょえんの酒蔵をぢぇんぶ飲み干し
>今頃はまだまだ夢の中・・・・・・だと思う

昨日は従妹の結婚式の御呼ばれで行きましたです<がぢょえん
1Fにある『とんでもなく金のかかった便所』とか、
『“千と千尋の神隠し”の舞台デザインの基になった廊下』とか
なるほど凄かったですわ^^;

あんまり凄いんで、そこで開かれる披露宴(御呼ばれ340人)となれば
費用も相当な額になるのではととても気になり、従妹の親(叔母さん)に聞いてみたところ
なんと『1本!(ぬわわわ万円の意)』だそうで^^;;;

そんなこと聞いちゃったもんだから妙に舞い上がっちゃって
いくら酒飲んでも酔わないし(うそ^^;)
出てくる料理自体も、高級なのは分かるんだけど『気取りすぎ』てて
ぢぇんぢぇん美味しくもなんともないでやんの。
あれなら近所の仕出しオードブル5000円の方がよっぽど気が利いてるです。
つーことも踏まえて『もう二度と行くことはないだろう』です(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

Re:がぢょえん
 よっけ  - 04/4/26(月) 10:50 -

引用なし
パスワード
   書き忘れましたが…

凄い!凄い!の連発だった『がぢょえん』ですが、
何よりも最初に凄い!だったのがその駐車場に置いてあった車たちですわ^^;

ランボの“ガヤルド”とかが平気で停まってるんですわ^^;
他にも純白ボディにゴールドエンブレムの“べントレー”とか
ベンツの“キャラットダイヤモンド・ストレッチリムジン(多分10,000cc仕様)”とか…
駐車場内全部は観て回れませんでしたがチョロッと見た限りでは
1フロアだけでも軽く10億円分はあったでしょうな^^;

とーきょーは怖い所じゃ^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

・ツリー全体表示

アルバム
 神楽  - 04/4/25(日) 19:58 -

引用なし
パスワード
   きむちさん:

早朝オフのお写真がアルバムに入ってません。

いんふぉめーしょんにはアルバムに入れたと毎回あけるたんびに
言ってますが、写真のアルバムはアルバムにはなく
アルバムの中に入るべき写真はアルバムの中に入らないのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p1207-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:アルバム
 神楽  - 04/4/25(日) 23:41 -

引用なし
パスワード
   きむちさん:
いつの間にか入ってましたm(__)m
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p1207-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:アルバム
 きむち E-MAILWEB  - 04/4/26(月) 7:41 -

引用なし
パスワード
   ▼神楽さん:
>きむちさん:
>いつの間にか入ってましたm(__)m

いえいえ、神楽さんの指摘で修正したのでしたm(__)m
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk044100.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

『行かずに死ねるか!Sさん復活記念・奥日光 岩魚...
 神楽  - 04/4/11(日) 22:23 -

引用なし
パスワード
   この題名、長いんじゃないの?

週間予報発表、18日は曇りと出ました。
で、当日の予定ですが独断的にいきますと
朝5時〜5時半R294号線沿い「道の駅にのみや」集合・出発
6時半ごろ宇都宮「大晃ドライブイン」集合かな?
あとは早い人についていきます。(-_-;)

参加車はくみちょ・せんせ・ミズコシエリーゼ・ムラカミセブン
ボンビー&姐・神楽夫妻、あと忘れてはいけないセキセブン


おぉ〜と忘れるとこだったようすけ&研師の女房ひさえさん

あと参加できる方は挙手お願いします。
んじゃ、そゆことで(^^)v
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p2111-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:『関さんと岩魚ツアー』改
 とぉ〜とっ  - 04/4/20(火) 6:36 -

引用なし
パスワード
   ▼SONOさん:
>きっと安くしてくれるマルチ商人さんに御願いしようと思ってます。(^^;;

良く覚えていないのですが私が購入した21mm径辺りで一個200〜400円程度だった記憶が。
ホースバンドも一緒に購入したので値段は良く覚えていませんが。

安い物だよ〜と言いたくて。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@PPPa442.e29.eacc.dti.ne.jp>

Re:『関さんと岩魚ツアー』改
 神楽  - 04/4/20(火) 19:40 -

引用なし
パスワード
   雲1つない霧降高原を走るのは、私にとっては新鮮なことでした。

隣のkeikoはご機嫌で、私は鼻歌交じりの軽快なツーリング。
前を走っていた、くみちょはすぐに見えなくなり
気にも留めずに走っていると、満面笑みを浮かべたくみちょとすれ違う・・・
レース場とは違う楽しそうな笑顔でしたね。

まったく持って、みんなそれぞれに違うセブンを各自の技量によって駆けていく。
これでいいんだね。

くみちょ、お疲れ様でしたm(__)m
今回は1日通して紳士的な走りでした。
せんせが途中で失踪してしまったのが残念ですが
とても素敵なツーリングだったのは確かです。

最近、HPの閉鎖が見受けられます。
オープンさんや、あんどーさん
えみりんさんのHPも動きが鈍いようです。
変わっていくのが時代なら、それも致し方ないでしょうが
きむちさん、がんばってねp(^^)q
私はいずれ消えていきますが、いつまでも続きますように(-人-)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p2192-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:『関さんと岩魚ツアー』改
 ようすけ  - 04/4/21(水) 8:27 -

引用なし
パスワード
   ▼神楽さん:
>私はいずれ消えていきますが、

私もいずれ消えていきます。
いずれはみんな消えていくでしょう。
ただしかし、誰が消えるとしても『四半世紀は先』の話のような気がする(爆)

あ、「消える」ではなく近未来『変身』する人は出てくるかも…
『じねった痔12買っちった〜(^^)』とか(笑)
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy126.docomo.ne.jp>

Re:『関さんと岩魚ツアー』改
 ( ̄ー ̄)ニヤッ  - 04/4/24(土) 22:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ようすけさん:
>ですね(^^)
>自らの決断で蹴ったSONOさんはまだ傷が浅いとしても、
>仕事で泣く泣く行けなかった人は本当に可哀想。
>ましてや目と鼻の先にみんなが居るってのに…(謎)
>
>『あれ?今日なんだか人数足りなくねぇ?』
>「そっかぁ?んなこたぁ無かっぺ?」
>『えっと、ほら、なんだっけ… 紫色の…』
>「あ?オラそんなの知んねぇど。気のせいだっぺ?」
>『んだな、気のせいだわ。みんな揃ってんもんな。』
>
>そんな会話が昨日某日光口パーキングで交わされたとか交わされないとか(笑)

…(T_T)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.0.3705;...@EATcf-143p29.ppp15.odn.ne.jp>

・ツリー全体表示

鈴虫退治
 ようすけ  - 04/4/23(金) 16:58 -

引用なし
パスワード
   先日の日光ツーリングで“チロチロキュルキュル”やかましかった
鈴虫を退治してみました。
ウォポンのプーリ付近に棲んでいたようなのでとりあえずベルトを新調することに
しました。

旧いベルトを外してみると内側に刻まれたリブの底には小石がメニーメニー^^;
折り曲げてみてもクラックこそ入っていないようですが
ど〜も滑っていたのは間違いないようで、リブの山&谷はツルツルピカピカ^^;
『これなら音が出てもおかしくない。交換すれば全快する!』
…と言いながら、何気にウォポンのプーリを触ってみると…
『カタカタッ…カコカコッ…』( ̄□ ̄;)!!
微弱ではありますが確かに『ガタ』が…(半泣)
『ま‥まさか。あはははは^^;』
『ウォポン本体が原因であるわけが無い!原因は単にベルトさっ!』
と決め込んでおニューを買出しに行きました^^;

買ってきたのは『4PK 910』という元付いていた物と同等品。
“910”というのはその長さを表しているのでしょうか。
さっそく付けてみると…
『長すぎる!』( ̄□ ̄;)!!
どうみても書かれている刻印も長さも一緒…(-_-;)
しかしよ〜くよく見比べると“厚み”が薄いでわないかっ!<新ベルト
RACELINEのオルタステー関連部品は、かなりキチキチ・パスパスの設計らしく
ほんの数ミリ長さが違うだけで調整のキャパをオーバーしてしまう。
仕方ないのでテンションアジャストのステーの長穴をさらに長穴加工して
事なきを得ましたが、次回からはあと10mm〜15mm短めのベルトを買うことにします^^;
で、結果はというと、
ものの見事に鈴虫は居なくなりました\(^o^)/
ウォポンプーリのガタはそれが“標準”ということで、見なかったことにします(笑)
さて、あとは既に調達済みのエンジン&ミッションのオイルを交換すれば完璧だわさ♪

あ…^^;
まだ、2年前からヤバそうな「アクセル&クラッチワイヤ」が残ってたか…(泣)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

Re:鈴虫退治
 SONO  - 04/4/24(土) 12:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ようすけさん:

>『長すぎる!』( ̄□ ̄;)!!
>どうみても書かれている刻印も長さも一緒…(-_-;)
>しかしよ〜くよく見比べると“厚み”が薄いでわないかっ!<新ベルト

おかしいですね
『4PK 910』は 4山リブドベルトの周長910mm と言う意味ですが
ベルトの厚さで周長910mmは変わらないはず。。

もしかしてアイドラプーリでベルトの裏側(リブの無い側)を這いまわしてますか?
それなら変わるかもです。

>あ…^^;
>まだ、2年前からヤバそうな「アクセル&クラッチワイヤ」が残ってたか…(泣)

取りあえず部品だけ買っておいて切れたら交換ってのはどうです?(^^;;
(部品寿命限界まで酷使できます)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@proxy02.itg.hitachi.co.jp>

Re:鈴虫退治
 ようすけ  - 04/4/24(土) 15:16 -

引用なし
パスワード
   ▼SONOさん:
>おかしいですね
>『4PK 910』は 4山リブドベルトの周長910mm と言う意味ですが
>ベルトの厚さで周長910mmは変わらないはず。。

だしょ^^;?
でも確実に違うんです>長さ
新規ベルトには機械印刷の刻印があるし、ましてや天下のめーどいんじゃぽん
なのでキッチリ910mmあるものと思われます。
しかし旧ベルトは怪しげな“手書き”で書いてあるんですな^^;
めーどいんゆーけー と“手書き”を併せると最強のタッグでもあることから
実は『4PK 900』だったのではないのかと思われます。

>もしかしてアイドラプーリでベルトの裏側(リブの無い側)を這いまわしてますか?

いへいへ、クランクプーリ⇒オルタプーリ⇒ウォポンプーリを三角形で取り巻いてるだけです。
従ってやはり原因は『旧ベルトが嘘をついた』ということでしょう^^;

>>あ…^^;
>>まだ、2年前からヤバそうな「アクセル&クラッチワイヤ」が残ってたか…(泣)
>取りあえず部品だけ買っておいて切れたら交換ってのはどうです?(^^;;
>(部品寿命限界まで酷使できます)

出先で切れてアタフタして大切な時間を潰すのはもったいないので
チャッチャと新品にしたいです^^;(旧いのはスペアね)
※つーか、最近ツーリングに出るときも、同行のどなたかのお慈悲にすがろうと当て込んで工具持ってかないし(爆)
そんでもってたまたま誰も工具持ってなかったりしたら大泣きだし^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

Re:鈴虫退治
 ボンビー  - 04/4/24(土) 16:45 -

引用なし
パスワード
   ▼ようすけさん:
>先日の日光ツーリングで“チロチロキュルキュル”やかましかった
>鈴虫を退治してみました。
>
myセヴンにも虫が棲みついたみたいです。
早朝オフの帰り道、なにやら聞き慣れない虫の音が・・・
どうやらデフあたりからカァァァァーコッコッコッと
なんとも素晴しい音色(TT)
ジャッキUPして点検してみても???
いまひとつ何処から異音がしているのか分かりません。
ジャッキUPしたついでにリヤの車高を10ミリほど下げたり
グリスUPしたりブレーキ点検したりしていたら・・・
ホーシングに最終減速比らしきステッカーが張ってあるのを発見!!!
普通リジットの4速は3.64なのに3.9となっていました。
オプションで選べるんでしょうかね???
それとも一度壊れてKクラシックのデフ(3.92)に取り替えたのかしら?
謎だぁぁぁ〜!!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137132116.bbtec.net>

・ツリー全体表示

静寂
 よっけ  - 04/4/23(金) 23:34 -

引用なし
パスワード
   静かですなぁ(^^;

みなさん今頃、週末っつーことでお忙しいんでしょうか…(謎)
こんな時間に仕事真っ最中なんて人種は私ぐらいなんでしょうな(泣)

…と、ブツブツ言いながら刃物研ぎは明け方まで続くのであった…
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ…(T_T)v
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy113.docomo.ne.jp>

Re:静寂
 ボンビー  - 04/4/24(土) 0:27 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>静かですなぁ(^^;
>みなさん今頃、週末っつーことでお忙しいんでしょうか…(謎)

いえいえ
明日の早朝オフに備えて寝てしまったんでしょう。


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137132116.bbtec.net>

Re:静寂
 神楽  - 04/4/24(土) 5:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ボンビーさん:
>▼よっけさん:
>いえいえ
>明日の早朝オフに備えて寝てしまったんでしょう。

そろそろお出かけします。(^_^)/~
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p1068-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:静寂
 よっけ  - 04/4/24(土) 8:43 -

引用なし
パスワード
   ▼神楽さん:
>▼ボンビーさん:

おはようごぢゃります。
やっぱ起きられなかったッス(T_T)v
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy117.docomo.ne.jp>

Re:静寂
 神楽  - 04/4/24(土) 12:49 -

引用なし
パスワード
   ▼よっけさん:
>おはようごぢゃります。
>やっぱ起きられなかったッス(T_T)v

残念でしたネ。
早朝の慣れ親しんだ道を流すのは気持ちよかったです。

料金所の前で休んでいるとき、山頂へと向かうトラック
職員が不審に思ったのか「どこへ行くの?」と聞く。
トラックの女性ドライバー「八郷町です」
失礼ながらこれには受けた、いやぁ〜1本取られました(^^ゞ

今思うに、多分カーナビだけを頼りにあそこまで来たのかなと考えます。
んじゃなければ山頂に八郷町があるって思わないものね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p2201-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

筑波山早朝オフ
 神楽  - 04/4/21(水) 20:39 -

引用なし
パスワード
   G4の阿部さんからの連絡です。

24日AM6:00筑波山子授け地蔵P集合ですって。
仕事が入ってますが、行ってみようと思ってます。
あ、関さんやバランタインさんは来るらしいですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p5188-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:筑波山早朝オフ
 美野里@ふわわps倶楽部  - 04/4/22(木) 20:55 -

引用なし
パスワード
   ▼とぉ〜とっさん:
>小学生の算数の授業で「おおぎがた」と言われる時呼ばれたかと思って なんども驚きました(笑)
>#驚くような授業態度だったのでしょう(^^;;>私

えっと、わたしも小学生の頃、
朝礼や各種集会・体育の授業などで『きぉつけっ!』と叫ばれるたび
『は‥はいっ(◎o◎)/!』と返事をしてました^^;
#「よぉすけっ!!」と怒られたと勘違いしたです^^;
 毎度勘違いするような態度で場に臨んでいた私が悪いんですが…(笑)

>話は全然違いますが 皆さんの おかげで7が まともになってきてから初めて妻とのドライブでした<今日
〜さくっ〜
>神楽さんも組長さんの話を先日書いていましたが これからは たまには妻を乗せてドライブしようかなぁ?なんて思ったり。

ね?良いもんでしょ(^^)?<のんびりめおとタンデム
そのうち機会があったらぜひ茨城にも遠征してきてくださいな。
筑波組の新興勢力『Team夫婦舟』へのご加入もお勧めです。
(そんなチームいつ出来たんじゃ^^;?)
※ステッカーデザイン案募集中!>誰とは無く^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

Re:筑波山早朝オフ
 ようすけ  - 04/4/22(木) 20:57 -

引用なし
パスワード
   事故レス^^;

 下記↓書き込み、HN 間違えました^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

Re:筑波山早朝オフ
 きむち E-MAILWEB  - 04/4/22(木) 23:11 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼美野里@ふわわps倶楽部さん:
>※ステッカーデザイン案募集中!>誰とは無く^^;

呼んだ?(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk020121.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:筑波山早朝オフ
 ようすけ  - 04/4/22(木) 23:35 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>呼んだ?(笑)

いかがわしいホテルの看板みたいで素敵かも^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

・ツリー全体表示

題して『毎日、コビトさん作戦』
 SONO  - 04/4/21(水) 12:44 -

引用なし
パスワード
   ここに来てなかなか作業が進まずに苦戦していますが、
ついに秘策を編み出しました。

題して『恐るべし!毎日 コビトさん作戦』!!

内容としては小人さんをそそのかして毎晩ガレージで働かせるといった
公許良俗に反するものでは有りません(^^;;

恐るべきその内容とは。。

実は私が小人さんの被り物をして毎晩1時間でも作業を進めるという(^^;;
じみーな方法です。(当然、被り物はしないけど。。)

ここ2日ほど実行していますが短時間ながら意外と進んでいます、
作業内容をあらかじめ決めるので作業が発散しないで良いみたいです。

例えば今日は
『猿人カムカバを外しカムプーリのボルトを外してピックアップ用の
プレート取り付け、ピックアップセンサの取り付けステー形状を決めて図面化する。』
とか。。次の日はそのステー製作って感じです。

さすがに帰宅が10時を回るとこの作戦は使えませんが。。
少しづつ進んでいる安心感はありますね

今晩の小人さんのお仕事はステー製作です。(^^)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@proxy02.itg.hitachi.co.jp>

・ツリー全体表示

『関さんと岩魚あらため牧場ツアー』帰着報告
 きむち E-MAILWEB  - 04/4/18(日) 17:57 -

引用なし
パスワード
   たいした渋滞も無く、ただいま帰着いたしました。
みなさん、まだ走っているかなー
それとも、PC立ち上げる余力も残ってなかったりして(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk014179.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
90 / 123 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
148841
(SS)C-BOARD v3.3 is Free.