新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
96 / 123 ページ ←次へ | 前へ→

どうでしょう?[9]  /  拝啓 潜っている方々[1]  /  水ポンプ[1]  /  ボンビーさん[2]  /  刹那刹那の職人稼業[1]  /  百里の道を行く者…[10]  /  毎度ながら…[3]  /  ふと思ったこと[2]  /  某密造酒蔵元様へ[1]  /  スイカ[0]  /  

どうでしょう?
 sima−sima  - 04/2/27(金) 7:48 -

引用なし
パスワード
   鈴商というメーカーが、国土交通省の認可を受けて
セブンに似た車を販売開始しましたが、
どうなんでしょうか?値段高い??

http://www.suzusho.com/
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)@P061198166135.ppp.prin.ne.jp>

Re:どうでしょう?
 とぉ〜とっ  - 04/2/28(土) 6:31 -

引用なし
パスワード
   横レス

▼SONOさん:
>▼ようすけさん:
>あら、フレーム構造ってどっかに出てました?

「量産車のパーツを組み込んだキットカーとは異なり、ゼロからフレーム前後アップライトまで3D CADを用い、レーシングテクノロジーに基づき、安全性も考慮した一貫設計製造。」

http://www.suzusho.com/newcar/index.html
より

の事じゃないかと・・・

>SEVEN形態の宿命でオープンでサイドシルより上にフレームが存在して
>いないので大差ない気がしますが。。
>
>IRSって後輪独立懸架? ドデオンも決して悪くないと思うよ(軽いし)
>
>ここまでやるならSEVEN形態じゃなくても良かった気がするなぁ
>あのデザインに囚われなければ上にフレーム通すことも抵抗無いのに。。

そうそう
本家でも 時々7の使い方や歴史?に付いて発言する人がいますが 自分なりに色々考えると 確かに速い7は魅力だけれども この弱々しい7のフレームも自分は好きなんだろうなぁ。と最近思います。
言い換えれば 単純に速さだけ求めたらジネッタなりロケットなりエランや・・・
沢山候補があるのでは?と思ってしまいました。

いや、鈴商7を否定してる訳ではなくて、sonoさんも言うように7に こだわらないでもっと楽しい物が出来たのでは?
と思ったのです。

屋根もドアもいらないからロケットのような思い切った車を作って欲しかった。
FRでもミッドシップでも良いから。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@PPPa571.e20.eacc.dti.ne.jp>

Re:どうでしょう?
 SONO@もうちょい E-MAIL  - 04/2/28(土) 17:37 -

引用なし
パスワード
   ▼とぉ〜とっさん:

ちょいと一服。。

>屋根もドアもいらないからロケットのような思い切った車を作って欲しかった。
>FRでもミッドシップでも良いから。

そそ、SEVENを手本にしてしまうとやはりニアセブンになっちゃいますよね
あそこまでやるなら、全く別なコンセプトで提案して欲しかったものです。

1ショップでそこまでやるのは辛いというのは判りますが。。

VEMACも良いんだけどカドウェルにナンバー付けただけ位の方が
良いなぁ(簡素&イッちゃてて(^^;;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@207.118.112.219.ap.yournet.ne.jp>

Re:どうでしょう?
 とぉ〜とっ  - 04/2/28(土) 18:32 -

引用なし
パスワード
   ▼SONO@もうちょいさん:
>1ショップでそこまでやるのは辛いというのは判りますが。。

商売を考えると やっぱり7ベースが良いんでしょうね。

>VEMACも良いんだけどカドウェルにナンバー付けただけ位の方が
>良いなぁ(簡素&イッちゃてて(^^;;)

うん
ザウルスとか、そっち方面ね

ただ純粋なレーシングカーを公道で。
と考えると法的な物はクリア出来ても消耗品て凄いと思うんですよね。
主治医の考え方では「ピロは走行前に注油して走行後に洗浄すべき。」とか言ってますし
主治医の考えを実行した場合私には とてもg12など維持は出来ません。

確かに主治医ではピロ足が入ったロードスターは上記が毎回メンテナンスされていてホイルのクラックチェックまで されているようですが普通は そう言う事出来ませんよね。

そう考えると私的には7は ほどほどで 適当な車検不要の乗り物でも買って そっちを いじくり倒すのもありかと最近思っています
例えば きむちさんのようにモンキーとかね。
私はバイクは(今のところ)興味がないんで他の物を探してるんですけど。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@PPPa571.e20.eacc.dti.ne.jp>

Re:どうでしょう?
 sima−sima  - 04/3/2(火) 7:46 -

引用なし
パスワード
   みなさんご意見ありがとうございました。
いろいろな方にうかがうと値段は安いのではという意見がおおかったです。

しかし、ピュアセブンがほしいのか
維持がかんたんなニアセブンがいいのか

もうすこしかんがえてみます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)@P061198166043.ppp.prin.ne.jp>

・ツリー全体表示

拝啓 潜っている方々
 匿名 その1  - 04/3/1(月) 17:30 -

引用なし
パスワード
   暇人です。σ(^^;

( ̄ー ̄)ニヤッさん、Kozoさん最近来ないね、仕事忙しいのかな?
東海にはいつ来るのかな?>( ̄ー ̄)ニヤッさん

ま、まさか、OX△が出来て△X♀Oしてるとか、羨ましい。。
い、いや、いやらしい(^^;;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@proxy02.itg.hitachi.co.jp>

Re:拝啓 潜っている方々
 神楽  - 04/3/1(月) 21:55 -

引用なし
パスワード
   ▼匿名 その1さん:
>( ̄ー ̄)ニヤッさん、Kozoさん最近来ないね、仕事忙しいのかな?

チャット別名「裏BBS」にもこなくなってしまった(ーー;)                             
>ま、まさか、OX△が出来て△X♀Oしてるとか、羨ましい。。

いや、その可能性はかなり低いでしょう。

それは例えば、酔って深夜帰ってきて抱いてさわって事が終え
朝を迎えてみたら隣の家だったというぐらい
ありえないことであります。
なぜなら、独身を謳歌するのだと、よく言っていました>( ̄ー ̄)ニヤッさん

と、いうことは仕事が忙しいか、それとも病の床に伏して
今頃、震える手でお粥でも食べているのかも知れません。

とにかく、今は安静にして高熱と寒さに耐えて
将来に明るい展望と、これから築くあろう未来に向かって
羽ばたいて行って頂きたいものであります。
マケルナー (*^_^*)ρシャカシャカ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p2238-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

水ポンプ
 神楽  - 04/2/29(日) 23:35 -

引用なし
パスワード
   下が濡れているということがありました。^_^;

やはりウォーターポンプからみたいです。
TMで調べたら8千円ですね。
部品買って自分で交換してみます。
千葉方面から譲ってもらった、かーぼんいんぱねも付けたいし、
これから走るのに最高の季節になるので
早くやらなければです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p3151-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re:水ポンプ
 SONO  - 04/3/1(月) 12:48 -

引用なし
パスワード
   ▼神楽さん:

>下が濡れているということがありました。^_^;
>
>やはりウォーターポンプからみたいです。

乗りも乗ったり4万kmですものね
ちょっと早い気もしますが、まあ寿命と見て良いでしょうね

こんど乗せる4AGも7万km走行ものですが、いろいろ寿命が
来ていそう(^^;;

今週オイルパン外した時にメタルだけはチェックしようかと
思っています。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@proxy02.itg.hitachi.co.jp>

・ツリー全体表示

ボンビーさん
 亀田  - 04/2/29(日) 22:14 -

引用なし
パスワード
   先程は交差点の中で 大変、失礼しました 自転車仲間と合流するのに たまたま セブンで出動したところ あんな処でお逢いするとは… びっくりしてろくすぽ 御挨拶も出来ませんで(/-\) 姐御 今度ゆっくりと  ねっ(*^3^)/〜☆    ん?
<DoCoMo/1.0/P251iS/c10/TB@proxy103.docomo.ne.jp>

Re:ボンビーさん
 匿名@倫理監視委員  - 04/2/29(日) 22:39 -

引用なし
パスワード
   ▼亀田さん:
>姐御 今度ゆっくりと  ねっ(*^3^)/〜☆    ん?

きゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ! (*^_^*)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

Re:ボンビーさん
 ちあき  - 04/3/1(月) 0:20 -

引用なし
パスワード
   ▼匿名@倫理監視委員さん:
>▼亀田さん:
>>姐御 今度ゆっくりと  ねっ(*^3^)/〜☆    ん?

こちらこそ、思いがけずの出会いでビックリ!!
これはもしかして、神様のお導き!?(*^_^*)
センセ!今度ゆっくりと刀ヲ☆しましょう・・・ネッ(^_-)-☆

>きゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ! (*^_^*)

あぁ〜〜〜〜〜〜れぇ〜〜〜〜〜〜〜〜(/_\)<やめれって!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137132094.bbtec.net>

・ツリー全体表示

刹那刹那の職人稼業
 しがない研ぎ職人  - 04/2/29(日) 22:35 -

引用なし
パスワード
   全国の中小零細企業な皆様、元気に世渡りしてますか?(笑)

本日、『年に1〜2度』なレアな機会が巡って参りまして、
零細職人稼業な私は文字通り『ブン回って≒惨憺たる思いをして』おります^^;

さんざん値切られて、さらに納期を極限まで急がされた上に
「無償での引き取り&納品」まで押し付けられ、その結果夜なべ仕事をしてまで
間に合わせてやっとこさ納めた仕事…。
お得意様からの依頼とはいえ、先約の段取りを無理に変えてまで引き受けてやった
仕事の見返りが…『代金は少し待って』という絶妙のカウンターパンチとなって
私&私の家族を襲ってきました(-_-;)
しばらくの間は立ち直れそうにありません(泣)
明日から数日間は梅干とタクワンで過ごします(号泣)

さぁ〜て、気晴らしに4連休ぐらいしてセヴンでツーリングでも行くか(^^)!
(ぢぇんぢぇん堪えてないな>ぢぶん^^;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

Re:刹那刹那の職人稼業
 匿名@得意分野じゃない E-MAIL  - 04/2/29(日) 23:13 -

引用なし
パスワード
   ▼しがない研ぎ職人さん:
>仕事の見返りが…『代金は少し待って』という絶妙のカウンターパンチとなって
>私&私の家族を襲ってきました(-_-;)

これ、違法かも
『下請法』ってのに抵触してるかもしれません
ある規模以下の取引相手の場合『下請法』ってのが適用されたはず。。
詳細は専門でないので判りませんが。。(^^;;

まあそうは言っても、お得意先ってのが問題ですよね

参考まで。。

>さぁ〜て、気晴らしに4連休ぐらいしてセヴンでツーリングでも行くか(^^)!
>(ぢぇんぢぇん堪えてないな>ぢぶん^^;)

なんだ凹んでないじゃん(^^;;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@179.26.112.219.ap.yournet.ne.jp>

・ツリー全体表示

百里の道を行く者…
 ようすけ  - 04/2/29(日) 5:16 -

引用なし
パスワード
   九十九里を以て半ばとせよ…。

つーことで、あと三時間ほどで仕上がる目処がつきました(嬉し泣)

思惑通り、納品前に一度下館に行くことになりましたので
よっぽどの事がない限りお伺い出来そうです>神楽さん
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy126.docomo.ne.jp>

Re:百里の道を行く者…
 SONO@これから出発 E-MAIL  - 04/2/29(日) 15:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ようすけさん:
>しかも何時になるか判らない『連絡待ち』の待機状態…。

取りあえず来て見れば(^^;
携帯で呼び出してもらうわけにはいかないのけ?

こちらは全工程を終えてこれから出ます。
ではでは、後ほど。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@15.24.112.219.ap.yournet.ne.jp>

Re:百里の道を行く者…
 ボンビー  - 04/2/29(日) 19:29 -

引用なし
パスワード
   ▼神楽さん:
>▼ボンビーさん:
>いま戻りました。
>>今から筑波山にでも行ってきます。
>>時間があったら遊びに行きますね。
>工場にいますので、近くからTELしてくれればお迎え行きます。

いやぁ〜寒い寒い!
只今、無事帰還致しました。
学園高速、全開で・・・
しかし、おま●りさんに捕まらなくてよかった。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137132094.bbtec.net>

Re:百里の道を行く者…
 SONO@これから出発 E-MAIL  - 04/2/29(日) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ボンビーさん:
>▼神楽さん:

ちょっとまえに帰還しました。(^^ゞ

>いやぁ〜寒い寒い!
>只今、無事帰還致しました。

あんなに混んでいるとは思わず、長い間お待たせしてしまいました。m(_ _;m
帰りは1.5時間も掛からなかったのに、寒梅おそるべし

神楽さん 物のほうは宜しくお願いします。 ではでは
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@104.101.113.221.ap.yournet.ne.jp>

Re:百里の道を行く者…
 神楽  - 04/2/29(日) 20:44 -

引用なし
パスワード
   ▼SONO@これから出発さん:
>▼ボンビーさん:
>ちょっとまえに帰還しました。(^^ゞ

お帰りなさいマシ。
わたくしも第2次お仕事より帰還しました。

>あんなに混んでいるとは思わず、長い間お待たせしてしまいました。m(_ _;m

おかげさまでボンビーさん・ちあきさんとゆっくりお話できました。
わたくしやようすけ夫妻同様、夫婦円満で何よりです。

>神楽さん 物のほうは宜しくお願いします。 ではでは

わかりました。
社の命運をかけまして遂げようと覚悟いたす所存であります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p3151-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

毎度ながら…
 ようすけ  - 04/2/28(土) 12:21 -

引用なし
パスワード
   ふと気付けば今日は週末土曜日でわないか(-_-;)

セブヘブの大多数の人は休日を謳歌してるんだろなぁ…(-_-;)

S●NOさんはセブンいぢり倒してそうで羨ましい(-_-;)

まん5ろうさんは、きっと学園の別宅で●※♀◎いぢり倒してそうで羨ましい(^^;

あ〜早く今やってる品を納めたい〜。

(んなら早く仕事しれって!>ぢぶん(^^;)
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy116.docomo.ne.jp>

Re:毎度ながら…
 ボンビー  - 04/2/28(土) 14:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ようすけさん:
>ふと気付けば今日は週末土曜日でわないか(-_-;)
>セブヘブの大多数の人は休日を謳歌してるんだろなぁ…(-_-;)

ちょこっとドライブしてきました。
天気が良いので気持ちが良かったです。

でも、これから仕事(−_−;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137132094.bbtec.net>

Re:毎度ながら…
 とぉ〜とっ  - 04/2/28(土) 14:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ようすけさん:
>セブヘブの大多数の人は休日を謳歌してるんだろなぁ…(-_-;)

私は誕生日なのでケーキ食べています
ケーキの後は娘の散歩につきあって・・・

休日なかなか7には近寄れません。

さて、娘を風呂に入れるか・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@PPPa571.e20.eacc.dti.ne.jp>

Re:毎度ながら…
 きむち E-MAILWEB  - 04/2/28(土) 18:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ようすけさん:
春のモンキーツーリングに向けて、モンキーのエンジンを下ろしました。
今回はクラッチ強化とハイカムを入れるついでに、エンジン全バラ・洗浄です。
のんびりとプラモ感覚で仕上げていきます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk044131.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

ふと思ったこと
 ようすけ  - 04/2/27(金) 14:16 -

引用なし
パスワード
   以前、本家MLでも話題にした内容ですが…。

TE27/2T-G改1750に乗ってらっしゃった『当時のお隣さん』の件です。
いつの間にかE/gルームに鼠さんが巣を作ってお住まいになってて
知らずにE/gかけたら即席ミンチにおなりあそばされ、大騒ぎしたという(^^;

ただでさえ侵入され安いセブンで、しかも『カバーレス』な我々にとっても他人事ではない気がします。

鼠さんや猫さんやイタチさんや狸さんとかがE/gルームに入ってて、もしカムプーリのベルトに絡んでヘッドが御釈迦になったりした場合、
これって車両保険は下りるんでしょうかねぇ(^^;
<DoCoMo/1.0/N503iS/c10@proxy113.docomo.ne.jp>

Re:ふと思ったこと
 きむち E-MAILWEB  - 04/2/27(金) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ようすけさん:
>鼠さんや猫さんやイタチさんや狸さんとかがE/gルームに入ってて、もしカムプーリのベルトに絡んでヘッドが御釈迦になったりした場合、
>これって車両保険は下りるんでしょうかねぇ(^^;

教習所で乗車前点検って習いませんでした?(笑)
点検を怠ったってことで保険は降りないのでは.....
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk018014.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ふと思ったこと
 ようすけ  - 04/2/28(土) 9:47 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>教習所で乗車前点検って習いませんでした?(笑)
>点検を怠ったってことで保険は降りないのでは.....

なるほど…^^;
では、ケーススタディとして、
『一般道を走行中、たまたま車線中央を散歩してた鼠さんをセヴンでまたいだら
オイルパンでヒットさせ、その勢いでエンジンルームに巻き込み、結果的にヘッド損傷…。』
なら下りますよね^^;<車両保険
もし『ヤッちゃった』ときはそういう説明で保険使おうかなと(^^)

あ、その前に保険入らねば…^^;(自爆)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

・ツリー全体表示

某密造酒蔵元様へ
 きむち E-MAILWEB  - 04/2/28(土) 0:44 -

引用なし
パスワード
   引っ越す?
http://www.zakzak.co.jp/top/top0227_1_22.html
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntibrk018014.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:某密造酒蔵元様へ
 某蔵元  - 04/2/28(土) 9:40 -

引用なし
パスワード
   ▼きむちさん:
>引っ越す?
>http://www.zakzak.co.jp/top/top0227_1_22.html

え〜、上記のようにお上からの免罪符をもらってしまっては
その時点で『どぶろく≒密●酒』というカテゴリーからは外れてしまいます。
それは文字通り単に『濁酒(どぶろく)=にごった酒』でしかありません。
テメーで造ってテメーで飲む分にまで課税されるってのも気に喰わないし(-_-;)
真のどぶろくを追い求める我々といたしましては、あくまでも
『な・い・しょ(^_-)』に拘りたいですし、拘らねばなりません(笑)

なお、
次回仕込み分はおかげさまで予約受付枠を超えました。
次々回仕込み分は3月初頭受付開始となります(^^)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB219006003044.bbtec.net>

・ツリー全体表示

スイカ
 神楽  - 04/2/26(木) 22:49 -

引用なし
パスワード
   Chatの一人遊びもあきれたので、ここに来てしまいました。

季節外れのお題ですが、わたしがスイカを嫌いになった訳をひとつ。
別に知りたくも無いと言われそうですが、ま そこはひとつm(__)m

子供の頃は良く食べていました。
あの事がある以前は・・・・

それは小学生の頃まで戻ります。
夏休み、農家である親戚の家に泊り込んでいました。
ある日、遊びから帰ってくると良く冷やされたスイカが出されました。
セミの声を聞きながら、縁側でむしゃぶり食う冷えたスイカ。
遊び疲れていたのか、僕は縁側でいつの間にか眠りについていました。

どのくらい寝たのか、座敷の方から「お〜い飯が出来たぞ〜」の
声で起こされフラフラと座卓のある部屋へ行きますと
一斉に笑い声、みんな僕の顔を見て笑っている。
笑いながら「クチ」「くち」と言っている。

指で口の周りをさわって見ると、なんとアリだ!
親戚のおじさんやおばさんは口の周りの髭に見えたらしい。
なんだか口の中も変な感じがしてる。
どうやら、庭先から縁側に上がってきたアリが
そのまま口の中にまで入ったらしいのだ。

よく冷えた、とても甘くてジューシィーなスイカ。
あの事があってからは豪快にかぶりつく食べ方が出来なくなり
スプーンで小さく切りながら食べます。
食べた後のべたつきはいまだに気になりますので
好んで食べることはなくなりました。

ところで、アリって食べられんのかな?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p7193-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
96 / 123 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
148841
(SS)C-BOARD v3.3 is Free.